みんなの「あの場所」を知りたい

してんマップ

あなたの「あの場所」も教えてください! → スポットを投稿する

タグ『川』一覧

サムネイル

足あとアート
護岸石段の水面近く、砂が堆積してそこをサギが歩いて足あとがきれいに残ります。地形と自然が織りなすアート。常に見られるとは限らないけどけっこう高確率でエンカウントできるのでは。

サムネイル

橋脚ビュー
名鉄名古屋本線の橋脚ビューが堪能できます。

サムネイル

乙川の看板生物(カエル)
くりっとした目とペコちゃん口がかわいい

サムネイル

とのはーかと思ったら殿橋
殿橋の欄干に彫られた文字が「とのはー」と読めてしまいました。「とのはー」だとちょっとかわいい。

サムネイル

乙川の看板生物<コイ>
ヌシのような巨大鯉、流し目がキュート

サムネイル

乙川の看板生物 <カッパ>
乙川沿いに生きるかわいいカッパ 足がシェーの動き

サムネイル

橋の上から鯉の群れが見える!
東岡崎駅から岡崎城方面へ向かうとすぐ、「一級河川 乙川」という立派な川があるのですが川っぺりをふと見てみたら鯉がたくさん見えました!いつも東京の汚い川ばかり見ているので庭園ばりに鯉がたくさん泳いでいる姿に驚いてしまいました。ちなみに近くに鳩もたくさんいました。鯉と鳩って見た目似てますよね。

サムネイル

フィーエルヤッペンで飛び越えた小川
フィーエルヤッペンという競技をやってみたくて、まず手始めに飛び越えてみた小川です。 フィーエルヤッペンはじめました https://dailyportalz.jp/b/special06/03/08/

サムネイル

筑後川昇開橋
橋に詳しくない僕でも魅力の分かる橋、ということで筑後川昇開橋にやってきた。これはかっこいい!! 記事「筑後川水辺のドボクさんぽ(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

水のない川。大石分水路
この水のない水路、筑後川が増水したときに水を流す分水路である。 記事「筑後川水辺のドボクさんぽ(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

大石分水路のすぐ下流にある原鶴分水路
ここは水路の中に駐車場のようなスペースがあった!本来水の流れているところから橋を見上げる、というちょっとした非日常 記事「筑後川水辺のドボクさんぽ(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

原鶴分水路のすぐ下流にある千年分水路
原鶴分水路のすぐ下流にある千年分水路は大正時代に造られたらしい 記事「筑後川水辺のドボクさんぽ(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

川の立体交差
筑後川の堤防のすぐ外で、筑後川に流れ込む川と筑後川から分かれた水路が立体交差してるように見えるのだ。 記事「筑後川水辺のドボクさんぽ(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

千と千尋に出てきそうな犀川と山錦楼
犀川。医王山(いおうぜん)という山々が遠くに見える美しい場所だ。そして、その川を目の前にして建っている山錦楼という料亭の建物もすごい。 記事「金沢ではニンニクたっぷりのステーキに気をつけろ!~地元の人頼りの旅 in 石川県金沢市~(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

川の一部が解放感抜群の温泉
川の一部分だけ温泉が湧いていて温かい場所がある。川なので24時間入ることができるが、川なので見られ放題です。 記事「温泉になっている一級河川に入る(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

大量発生したボラを見に行った先で知り合ったおっちゃんに誘われてバンジージャンプした橋
たまたま取材先で出会ったおっちゃんにバンジージャンプ飛ばないかと誘われた。ほいほいついていったらすごい高さでした。 記事「ボラのおっちゃんに誘われてバンジージャンプ(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

ボラが大量発生した川
大量発生したボラをライター西村さんが見に行ったところ、地元のおっちゃんたちにボラのトリビアを教えてもらいハートウォーミングだった。 記事「大洗町でボラが大量発生している(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

スマホを濡らすことなく川の向こうへ届けられるか実験された川
地主さんが「スマホを濡らさずに川の向こうへ運ぶことができるか」という実験を体を張って行った(やらされた)場所です。しかしそのスマホはとても防水性能が高いものでした。 記事「スマホを川の向こうの人に濡らさずに届ける方法(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

音姫の音源ではないが、乙姫滝
郡上八幡にある、トイレのプライバシー装置と同名の滝です。この滝に連なる川が乙姫川、乙姫側が郡上八幡の町中を流れる地区が乙姫町と、なかなか雅な感じです。 記事「乙姫滝で音姫を作る(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

川の上の駅、暫定トップ
阪神線の武庫川駅です。眺望の抜け感がすばらしい。 記事「川の上の駅が好き(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

気まぐれな川をまたぐ駅
芦屋川をまたぐ阪神芦屋駅は、ホームから川を見晴らせる立地です。しかしこの芦屋川は天井川で、阪神と阪急は橋で越える一方JRはトンネルでくぐっています。 記事「川の上の駅が好き(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

川の上の駅、東の大関
川をまたぐ駅では関東随一の素敵さを誇る都営新宿線・東大島駅です。しかしホームが壁で完全に囲われているため、駅にいると川の上を感じさせません。 記事「川の上の駅が好き(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

川の上にかかっている駅
川をまたいでホームが伸びている、京急線の新馬場駅です。川を挟んで2つの駅を統合したいきさつから入口同士がやたら離れているのも興味深い。 記事「川の上の駅が好き(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

キレイな川と汚い川の分岐点
このポイントより下流方面から神田川は汚くなることが分かった。 記事「汚い川はどこから汚くなるのか?(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

川崎・横浜の東海道新幹線よく見えスポット②
こんなにたくさんの車両を見られると鉄オタちびっこも大満足なのではないでしょうか。あと川は単純に癒されます。時間が合ったらたまちゃんを探そう。 記事「横浜・川崎市内で新幹線が安全にかっこよく見える場所(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

鶴見川と東横線と夕焼け
夕焼けってどうしてもネガティブな気持ちになりがちですよね… 記事「年越しに24時間かけて歩いて帰省する(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

千葉が島でない証拠
県境は現地に行ってもなにもない場合が多いけれど、境界を書いてくれてる場所はとっても貴重なうえにうれしいものだそうです。そして千葉の県境がすべて川の中にある…わけでは無い証拠でもあります。 記事「運河と醤油と蒸気船、そして最北端〜千葉の県境のみどころ・野田・関宿まで(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

景色のスケールが大きい河畔
都内からひたすら北極を目指して歩いたライターが出会った、抜けの良い荒川と彩湖の景色。彩湖道満グリーンパークはとにかくのんびりしただだっ広い公園で天国っぽいところです。 記事「徒歩で5時間「北極」を追いつめる旅(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

東京都と千葉県の境が決まっていない場所
東京都には、都県境未定地が3箇所あり、そのうちのひとつです。江戸川の流れる場所の変遷が残した宿題のようです。境界好きなライターは、境界が決まっていないところも好きなようです。 記事「ディズニーランドの目の前は境界未定地?〜千葉の県境のみどころ・浦安から流山まで(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

これがあの、松戸の三県境
千葉、東京、埼玉の三県境です。全国に50近くあると言われる三県境の大半が山か川の上にあり、ここも江戸川の上ですが、県境好きには、たしかに川の上なんだな、ということを実感できるだけで御の字だそう。 記事「ディズニーランドの目の前は境界未定地?〜千葉の県境のみどころ・浦安から流山まで(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

水の都・大阪を川から見る
ちいさなクルーズ船で川の上からのんびり眺めると知らない大阪が見えてきます。淀屋橋の裏側、とか。 記事「定員10人以下のクルーズ船「御舟かもめ」の最近とこれから(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

頭を空っぽにしたいときの最適スポット
埼玉県の入間川にかかる豊水橋から見る、しずかな絶景。頭を空っぽにしたいときに最適のスポットです。 記事「出没!入間チック天国(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

多摩川畔の人気スポットの「跡地」
かつてあった人気の茶店の跡地。川を眺めながら、思いを馳せながら、チェアリングするのに良いスポット。 記事「伝説の天国酒場「たぬきや」跡地で飲む(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

理想のおつまみセットも作れる砂町銀座商店街
江東区に東西約670mにわたり展開する、都内有数の活気あふれる商店街。お惣菜を買い歩いてタッパー等に詰め、荒川べりで乾杯するのが酒の穴ペアのおすすめ。 記事「砂町銀座商店街で作る商店街おつまみ弁当対決(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

ださセーヌ川
柏尾川とセーヌ川の優雅で楽しげな雰囲気とは通じている気がする 記事「戸塚には「ださセーヌ川」がある 〜地元もてなしツアー(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

日暮里舎人ライナーから見えるリバービュー
日暮里舎人ライナーの扇大橋駅から足立小台駅の間。荒川の真上を通り、高速道路をまたぐポイントが気持ちいい眺め。 記事「日暮里舎人ライナー、足立小台駅付近からのリバービューが美しい(デイリーポータルZ)」より