デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


ひらめきの月曜日
 
日常会話を完全コピー

自分の会話を演技する

ニフティ近くのひろばにやってきた。売れない役者で立派な稽古場をおさえる金がない、今日はそんな“役者修行”きどりで挑みたい。

乙幡さん脚本チェック中

乙幡さんに作った脚本を渡すと、ざっと読んでちょっと驚いていた。

「え、私こんな感じで喋ってましたか。へー」

他人に自分の会話を脚本化されるなんてめったにないことだ。妙な気がするものかもしれない。乙幡さんはしきりに、へー、へー、と言っていた。

二人でざっと目を通したあと、まずはその会話を思い出しながら、さっそく実際読んでみました。

会話再現 テイク1
saigen01.mp3
乙幡
(乙幡啓子)
古賀
(古賀及子)

ぼそぼそと読み上げる

結構うまい?

どうでしょう! 初回にしてはかなり上手く読めているのではないか。乙幡さんがあんまり流ちょうなので、いきなり私は“う、うまいっ!”と声を上げてしまった。

乙幡さんは以前ナレーションの勉強をしいたことがある(そのスキルはデイリーポータルの過去の記事にもいかんなく生きている。特集「声に出して読みたい」)。実はそのナレーターの勉強の一環として芝居や落語もかじったことがあるというのだ。そうでしたか……!

ただ、元の会話を改めて聞いてみると、もっとテンポよく会話が流れているイメージだ。

これ、さっきも載せましたが大元の会話
kaiwa.mp3

古賀「わたしの相づちはほとんど乙幡さんのセリフにかぶっちゃってますね」
乙幡「私の最初のほうの長いセリフはかなりたどたどしい感じですね」

二人、繰り返し元の会話を聞いたり、個人練習をしたり稽古を重ねる。

脚本のクライマックスは
乙幡「入場券買って」
古賀「ちょっと懐かしい入場券」
のあたりか。大胆にセリフが交錯している。注意して何度も練習した。

こうして練習を重ねると、自分の何気ない日常の会話もホンモノの芝居のように思えてくる。こうゆう芝居が本当にあるみたいだ。


元の会話をよく聞いて、脚本に注意書きを入れていく

抑揚を波で書き表したり

練習の成果をどうぞ

さて、練習を重ねだいぶよどみなく会話のようにセリフが進行するようになってきた。それでは、練習の成果です。

会話再現 テイク2
saigen02.mp3
乙幡
(乙幡啓子)
古賀
(古賀及子)

読み終わったあと、私たちの口からどちらともなく「おお〜〜」という感嘆が上がった。随分進歩した気がしたのだ。

聞き所は、やはり最後の「ちょっと懐かしい入場券」のあたりでしょうか。元の会話で二人の発言がまるでかぶってしまっている様子を豪快に表現してみました。

それにしても、たのしいけれど妙だ。演じたあとは、普通に喋る全ての言葉がセリフみたいに思えた。相づちひとつも意識して逆に芝居がかってしまってちょっと恥ずかしかった。うおおおおーー、現実が芝居に飲まれる!

役を変えてみよう

なんだか怖くなってきたので、これまで乙幡さんと古賀で本人を担当していた役を取り替えてみることに。

人は自分の言ったことばでなくてもトレースすることは可能なのだろうか。

乙幡さんは古賀役を、古賀は乙幡さんの役を担当する。自分の話す言葉よりも人の話す言葉の方がよっぽど意識的によく聞いているはずで、もしかすると案外上手くいくかもしれない。

乙幡「つまり、古賀さんのモノマネをやればいいわけですよね」

あ、そうか。そうゆうことですね!

会話再現 テイク3
saigen03.mp3
乙幡
(古賀及子)
古賀
(乙幡啓子)

完全に乙幡さんペースに飲まれてしまっている古賀に注目いただけると幸いです。全体的にハイテンションムードにだ。

古賀「あのう」
乙幡「はい」
古賀「私、いつもそんな「美味しんぼ」の富井副部長みたいな感じなんでしょうか……」

おそるおそるそう訊ねてしまうほど、乙幡さんは高音で古賀を再現している。

乙幡さんによると、基本的な私たち二人の会話というのは、“古賀がハイテンションでぐいぐい押し進め、乙幡さんが潜るように下腹部から出す低音で賛同する”という構造になっているという。はっ! 言われてみれば確かにそうかもしれませんね……!

乙幡「古賀さんが高速だとしたら、私は一般道っていう感じでしょうか」

とも。なんだろうその比喩はと首を傾げつつも、日常会話を脚本化することで、身近な人との会話の関係性がおぼろげに見えてくることは分かった。

漫才の練習ではないです

ある程度コピーができてくると、今度は全く関係のない人にもこの会話をコピーしてもらいたくなってきた。

だれか、乙幡さんと私の会話を演じてくれる方はいないだろうか。



 

▲トップに戻る特集記事いちらんへ

個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.