デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


ひらめきの月曜日
 
進化する厨房


ふやしてみました

方向性もさまざま

耐久性だったり、軽さだったり、形だったり、進化の方向性も様々だ。

フライヤーに入れるかき揚げ用のトレイは、いろんな工夫をするうちに5年前、数を増やして3連のものと5連のものを作ってみたところ好評を得ちゃったらしい。試行錯誤の末、思わぬところで確かな行く手を見つけたかき揚げ器。

KABAちゃん.さんだって、オカマキャラ全開にしてみたところあの人気だ。物事何が功を奏するかは分からないのだ。

ブラックライトで光らないコック帽
ゼロホルマリン、無蛍光でより安全、清潔になったというが、つまりブラックライトで光らない。クラブにも被っていけるコック帽。
ガリ置き台が付いた回転寿司
いろんな進化を遂げていた回転寿司設備の中でも目をひいた「ガリ置き台」。高級カウンター寿司気分を演出。そう来ましたか。
柄つきのプラスチックパック
ほぼ陶器というところまで行っているお弁当パック。下手したらうちの食器より食器らしい。「高級感を追求したら、自然とこうなってった」そうだ。
お弁当の銀皿の最新型
小分け用の銀皿もこんな風に。

これが問題のヘラ
攪拌デモンストレーション

給食業界には事件が

給食用の調理器具もたくさん出ていた。近年この業界には激震が走っているらしい。

その渦中にあるのが左の調理器具。大鍋の中でかき混ぜるためのヘラだが、この金魚すくいの反則技みたいな変な形が、従来の木製のヘラに比べて各段に抵抗がなくかき混ぜやすいというのだ。

「たまごスープもきれいに仕上がるんですよ!」たまごスープというのが汁物攪拌の一つの目安なのだそうだ。へえ。

世界の名物料理が給食メニューに!とか、ズワイガニ丸ごと1匹が給食に!とかメニューが充実していく様はニュースなんかで見かけるが、まさかその裏側も刻々と変化しているとは。恐れ入った。

因みに給食が試食できるかなあとちょっと期待していたのですが、なかったです。無念。

給食配ぜん用おたま
従来、歯の部分が円の内側だったのが外側について、汁物も劇的にすくいやすくなった。
給食の食器を運ぶカゴ
がちゃがちゃしないように固定できる。「これで子供が給食当番を嫌がらなくなったらいいと思いまして」担当の方の言葉が泣かせます。
食缶もスタイリッシュに
いわゆる「給食のおばさん」ルックも新しく

 

▲トップに戻る 特集記事いちらんへ
 
 



個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.