デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


はっけんの水曜日
食のアマチュア きき塩大会



エントリーNo.11 とみしろ塩
輸入天日塩を原料に、日本古来の伝統的な平釜製法で作った塩。沖縄製。那覇の牧志公設市場で購入。たしか1キロで120円くらいでした。
 
ヤマザキさん 同じ沖縄産でも「ぬちマース」とこんなに違うものか!?すごくいいやつに思える
タカセさん おいしい。これ好き。ゴハン、赤飯につけると激ウマ
ウジタさん からい。のどにはりつくよう
ナカネくん かなりハードルの高い辛さの、自分自身にきびしい塩
大塚 味はまろやか
わからない、しょっぱいと思う
   

エントリーNo.12
 インディオの秘塩 ローズソルト
アンデスの奥地からとれる、鉄分豊富な天然紅色岩塩から作った塩。その名の通り、ほんのりバラ色。日比谷シャンテ地下の輸入食材屋で購入。
 
ヤマザキさん おかしのしょっぱさ。肉には合わない
タカセさん やわらかめ
ウジタさん バーベキューっぽい。コイケヤ系。粒子がこまかい
ナカネくん 見た目はポップでキュートだが、辛さは大人っぽい一面がある塩
大塚 アジシオっぽい味がする
うーん、どれもやっぱりわからない
   
 
 
皆にそれぞれ個人的ベスト3を決めてもらって、1位3点、2位2点、3位1点として集計してみました。

DPZが選ぶ塩ベスト3は
 
1位 モンゴル大自然の甘い岩塩(9点)
2位 ゲランドの天然塩 フルール ド セル(5点)
3位 ぬちマース、海の精(4点で同点)

という結果になりました。

総評
海水で作った塩と、陸からとった塩の味がこんなに違うとは知りませんでした。
基本的に海の塩は魚、陸の塩は肉に合う味でした(たぶん)。
でもアジシオのジャンクさも捨てがたい魅力です。
で、結局のところ、「いろんな味の塩があるんだなあ」ということが分かっただけで満足してしまいました。あとはお好みで。
あとひとつ、大発見がありました。パンに無塩バターつけて、塩付けて食べるとウマイです。塩入りバターの何倍もウマイ。おすすめです。

 


▲トップに戻る 特集記事いちらんへ
 
 



個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.