デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


クラブ活動
 

チャレンジくさや部

概念の実体験

概念の実体験

くさやというものは、味醂干しみたいにネトネトと
くさや汁がたっぷりとついているものだと思っていたが、
届いたものは、表面がすっかり乾燥していて驚いた。


匂いは、やっぱり臭い。
C-C-Bが1987に出したアルバムのタイトルは、「石はやっぱりカタイ」だが、
概念として持っていた知識が実体験できたのでいわせてほしい。
「くさやはやっぱり臭い」


軽く炙って食べてみると、塩辛さや脂っけはほとんどなくて、うまみだけが断然強い。
干物なのに白米が全然欲しくならない味がした。
なるほど、これは焼酎に合いそうだ。米より酒。


それにしても臭い。
味はともかく、なんでこんな匂いのものをこのクラブは目指しているんだろうと、
本物のくさやを目の当たりにして思った訳だが、
忍者は庭に苗木を植え、それを毎日飛ぶことで、
やがては大木をも飛び超えられるようになるという。


同じ理屈で、自宅でくさや汁をつくり続けることで、
いつかはこの匂いが大好きになることだろう。
継続はくさやなり。


「くさやはうまいよ」と言える男のほうが、懐が深くてかっこいい気がする。
そんな浮ついたモチベーションで、この部活は続けようと思う。


冒頭の三行、青春の1ページみたいな内容だが、そういう話ではない。


※写真下の「くさや度」は、自家製くさや汁に関するデータです。
( 2009/12/21 00:30:00 )




△いちらんへ

 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.