関西の人はお好み焼きをおかずにご飯を食べるんです、なんてと聞くと関東の人は「それじゃ炭水化物ばかりじゃないか」と突っ込みたくなるわけですが、関東にもありましたよ、炭水化物on炭水化物のすごい丼が。
それがこちら、群馬県太田市で発見された「焼きそば丼」です。
それがこちら、群馬県太田市で発見された「焼きそば丼」です。

ちなみに正式メニュー名は「焼きそば丼、ひつまぶし風」となっています。お値段600円。
ひつまぶしは名古屋で有名なうなぎ飯で、そのまま食べてよし、お茶漬けにしてもよしのスター選手なんですが、我々人類はこの焼きそば丼の中にどうやってひつまぶしの風を感じたらいいんでしょうか。
ひつまぶしは名古屋で有名なうなぎ飯で、そのまま食べてよし、お茶漬けにしてもよしのスター選手なんですが、我々人類はこの焼きそば丼の中にどうやってひつまぶしの風を感じたらいいんでしょうか。

それにしてもものすごいボリュームです。そして茶色い。焼きそば丼はその名の通りご飯の上に目玉焼きと焼きそばがオン!おまけにからあげまで飛び込んできています。これは食べごたえある。

上から食べ進めていくと最後にソースのからんだご飯が残ります。これに付け合せのコンソメスープをぶっかける!これこそが「ひつまぶし風」の所以でした。

なんでも店主が自宅で食べているメニューがあまりにも美味いのでお店でも出し始めたのだとか。
こんなのうまいに決まってますよね。
群馬県に行く機会がある人はぜひ食べてもらいたいですが、特にレシピとか見なくても自宅で完全に再現できそうな気がしないでもないので、僕は今週末作ると思います。
もみの木
群馬県太田市浜町35-4
【電話番号】0276-45-2720
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】不定休
こんなのうまいに決まってますよね。
群馬県に行く機会がある人はぜひ食べてもらいたいですが、特にレシピとか見なくても自宅で完全に再現できそうな気がしないでもないので、僕は今週末作ると思います。
もみの木
群馬県太田市浜町35-4
【電話番号】0276-45-2720
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】不定休