ショッピングセンターにあるフードコート、いろんなお店で好きなものを食べられるのが魅力です。しかしそれだけでなく、ちょっと変わったポイントに注目している人がいるようです。

ライターの伊藤さんが注目するのは「呼出ベル」。記事では「ほのかな振動と共にけたたましく鳴り響くコールが心臓の鼓動にシンクロしてきた。」と呼出ベルが持つ不思議な魅力を熱く語り、様々な呼出ベルの紹介をしています。

こちらの呼出ベルには空港のフードコートで鉄火巻を注文して出会ったそうです。「エアコンも点きそう」「すごくかわいくてよくないだろうか。」とお気に入りの様子。

小田急線海老名駅直結のショッピングセンターの呼出ベル。「かっこいい!スマート!未来のスーパーカー!」と大興奮で呼出ベルのカッコよさを伝えています。

元記事ではかなり変わった呼出ベルも紹介しています。「究極モデル」として紹介されているスマートフォンそっくりのタイプ……いったいなにが究極なのかというと……、

待ち時間を退屈させない工夫なのか、なぜかテツ&トモの「ほろ酔いブルース」が! 他にも様々な広告の映像が流れるようです。
フードコートに立ち寄った際は、どんな呼出ベルを使っているか気にしてみると、お出かけがもっと楽しみになるかもしれませんね。みなさんも変わった呼出ベルを見つけたら、ぜひデイリーポータルZ編集部までご連絡ください!
フードコートに立ち寄った際は、どんな呼出ベルを使っているか気にしてみると、お出かけがもっと楽しみになるかもしれませんね。みなさんも変わった呼出ベルを見つけたら、ぜひデイリーポータルZ編集部までご連絡ください!