デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


ひらめきの月曜日
 
液体肥料の育て方

溜めても上には成長しない


器にたっぷりと溜めて成長させればどうか。

たっぷりと液肥を与えても横に広がり、縦に伸びるのは極一部。 縦に伸びた方が成長してる!って感じがして嬉しい。なので、横に広がらないよう、器に溜めて成長させればどうかと、試してみた。


全く成長せず。

が、その狙いは全くはずれ、一切成長しなかった。なんだ、なぜだ。遠回りながらも平面で育てた方が縦にも伸びるか。

ポイント:平面で育てろ

 

温度で形状に特徴が出る

さて、先ほど固まっていなかった常温、低温のトレイも固まったので、再度確認してみたらば、温度によってそれぞれ違いが見えた。


高温、特徴:荒々しい

常温、特徴:ふんわりしている

低温、特徴:結晶が細かく、繊細

温度が違うと全然違う!成長速度くらいしか変わらないだろうと思っていたのに、全く違う特徴が現れた。姿を見ればどのくらいの温度で育てられたのか分かる位だ。


この結晶感は、明らかに低温だ。(低温・布)
このぷっくりとした丸さは、常温だ。(常温・布)

冷たい所だと結晶が細かくて、雪っぽい。高温だと荒ぶっている、常温だと落ち着いている。何となく温度に対するイメージがそのまま形になるようで面白い。

生育速度に違いはあるが、温度で全く別物になる事を考えると、育てたい形に合わせて温度を変えるのが良いだろう。

ポイント:作りたい物に合わせて温度を変えろ

 

まだまだ奥が深い

ほぼ大体掴めてきたな。と思っていた矢先、あるものを見つけてしまった。


なんだこれ。

液肥を垂らすために使っていたスポイトを放置していると、もの凄い結晶が出来ている。デカイし、とげとげしているし、かっこいい。良く言うと、水晶っぽい。なんだこれ、何でこんな風になったんだ。どうやったら作れるんだ。

全く予想のつかない成長を見せる液肥に、育てる楽しみが止まらない。可能性はまだまだ広がっているぞ。

 

更に素材追加


厚紙、ビニールひも、割り箸、穴開けたエナメル。
爪楊枝に液を吸わせる作戦。

あれを見てしまったらば、まだまだ試したくなってくる。こうはしてられぬと、素材を追加し、再度育てに入った。


また、妙な成長を始めやがった。

< もどる ▽この記事のトップへ つぎへ >
 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.