デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


ロマンの木曜日
 
80年代の部屋を再現する
ああ、80年代

80年代がきてる! そんな話を最近良く聞くが、それは本当だろうか?

1970年生まれの僕にとって、80年代は小中高、大学と過ごしてきた時代であり、ほろ苦いというか、甘酸っぱいというか、個人的にはとにかく微妙な時代だったという印象がある。

では、客観的に80年代とはどういう時代だったのだろう?

今の様に携帯電話は一般に普及していないし、インターネットもない。レコードはA面が終わったら引っくり返してB面を聞き、好きな音楽はカセットテープに録音した。駅の改札口では駅員さんが切符にはさみを入れ、もちろんスイカもパスネットもない。東京駅に自動改札が導入されたのは1990年の事だ。

84年から始まった「新語・流行語大賞」で流行語部門の金賞を取った言葉を振り返ると、「まるきん まるび('84)」「イッキ!イッキ!('85)」「新人類('86)」
「懲りない○○('87)」「今宵はここまでに(いたしとうござりまする)('88)」「オバタリアン('89)」。ああ、あった、あった、という言葉が並ぶ。

そんな80年代、人々はどんな部屋でどんな生活をしていたのだろうか?
読者の皆さんの力を借りて、80年代の部屋を再現してみた。

(text by 住正徳



80年代当時の部屋を再現するには、僕個人の持ち物だけでは限界がある。そこで、「80年代グッズを貸してください」と事前に募集させていただいた。

多数ご応募いただいた中から、最終的に11組の読者さんから80年代グッズをお借りする事ととなった。


軽トラでグッズを受け取りに行く

応募者各々が都合のいい場所まで軽トラで出向き、直接グッズをお預かりする事にした。

都内近郊を2日間に渡って回収に周り、その間の移動距離は約300キロにおよんだ。


荷台が80年代グッズでいっぱいに

皆さんからお預かりしたグッズを都内某所のウィークリーマンションに持ち込む。

Before

なるべく古いウィークリーマンションを選んだおかけで、80年代グッズを入れる前から既に80年代の雰囲気を醸し出している。

しかし、ここに皆さんからお借りした80'sグッズを入れると……、


After

ジャーン!
これが80年代の部屋だ。

MCハマー風のスーツに身を包んだ男性が「そろそろ出かけるか」とセカンドバッグ片手に部屋を出ようとしている瞬間、のイメージ写真。

次ページで、この部屋のディテールを紹介しよう。



 

▲トップに戻る 特集記事いちらんへ
 
 



個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.