まずは腕慣らしに、あらかじめ買っておいた雑誌の表紙を見てもらった(左の「都市対抗戦」とかの文字のところ)。
ふだんから仕事で雑誌の仕事をしているN川さんらしく、あっさりと
「ゴシックMB101Uだね。長体かけてあるっぽい。」
といわれてしまった。なんですかそれは。
「ゴシックMB101」というのは、モリサワという会社の作っているフォントの名前で、数字の後の「U」は文字の太さを表しているらしい。
長体というのは文字を上下方向に伸ばすことだ。
どうも分からないことが多すぎる。せめて最低限知っているべきフォントについてまず教えてもらうことにしよう。
|