デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


ひらめきの月曜日
 
燃える食べ物・燃えない食べ物

ばんばん燃やそう

前言通り、思いついたものを燃やしていくことにした。まずはバターから。


果たして乳製品は燃えるでしょうか
豪快に燃えております

思わず顔がニヤける。なんで燃えただけでこんなに嬉しいんだろう。

続いてラード。その高カロリーっぷりに恐れをなして最近はすっかり敬遠しているラードだが、果たしてどんな燃えっぷりを見せてくれるだろう。

すでに「燃えるかどうか?」ではなく、その「燃え方」を確認したい気持ちになってしまっているが、どうしたことか。


ニュルリと絞り出す
ええ、当たり前のように燃えます

燃える燃える。面白いくらい燃える。

…私だけが楽しんでいるような気がして少々不安だが、これがなかなか止められない。大人の火遊びは制止する人がいないだけに厄介だ。

続いてゴマ油。ペースト状のゴマが燃えたのだから特に実験する必要はないのだが、どうしても燃やさずにはいられなかった。ちょっとですので、まぁ見てやってください。


燃やす意味はないが、とにかくやってみたい
さすがに炎が安定しています

ペースト状の物を燃やした時より、匂いがグンといい。といいますか、これは腹が減る匂いです。ダイエット中の人は、燃やすならゴマ油よりもラードをオススメします。

と、誰の役にも立たないマメ知識を披露して、一体私はどこへ進むつもりなのでしょう。


いざ、ローソク作りへ

部屋を暗くしてゴマの炎を眺めながら、いろんなことを考えた。

…昔の人は、これくらいの明かりの中で夜を過ごしていたんだな。そりゃあ早々に寝るよな。ああ、つくづく電気が発明されて良かった。

…そういえば、天ぷら油を処理した時に使った「固めるテンプル」が大量に余っている。あれで実際にローソクが出来るんじゃないか?

…ローソク、作れるもんなら作ってみたい。子どもの頃、意味もなくローソクを溶かして遊んだが、あれは楽しかった。っていうか、いま、ものすごく楽しい。

というわけで、調子に乗って、ローソクを作ることにした。普通の油で作るのもツマらないので、鮭で試してみようと思う。果たして、ゴマ以上に腹の減るローソクとなってしまうのだろうか。

 

まずは脂を採取

ローソクを作るに当たり、ものすごく脂の乗っている鮭の切り身を買ってきた。じわじわと脂を落としながら、じっくりと焼いていく。


さけ腹身。わざわざ「脂がのっています」と書かれたシール付き
「暮らしの手帖」っぽくなってきた

キレイな脂を採取したかったので、台所のガスコンロに付いている魚焼き機ではなく、卓上コンロと焼き網を使って焼くことにした。


脂のりすぎ。ものすごい量の脂が受け皿にどんどん溜まっていきます

気がつくと泣いていた。

…いや、悲しいことなど何もない。焼くことに熱中するあまり、部屋に充満する煙に気が付かなかったのだ。とにかくケムい。

キレイな脂の採取には成功したが、その分、部屋の空気を汚してしまったようだ。2台ある空気清浄機がフル稼働しているものの「勘弁してください」と言っているかのように、全く効果がない。

 

固めの作業へ

目に涙を溜めたまま、取れた脂を100円ショップで買ってきた小鍋に移します。


予想以上に大量の脂が取れました
一度熱して、火を止めてから「固めるテンプル」を投入
テンプルが溶けたら、アルミの皿に戻して、
芯になるタコ糸を上から垂らします

室温で3時間ほど放置しておいただろうか。気がつくと、ローソクが出来ていた。しかも、鮭のニオイのするローソクが。

燃やしたいような燃やしたくないような、そんな微妙な気持ちなのは、まだ部屋が魚臭いからだ。この上、さらに魚臭くなってしまうのか。これ以上、ネコを喜ばしてどうする。

だが、作ったからには燃やさねば。燃える様を確認しなければ。…恐る恐る、火を付けた。


作っておきながら、こわい


 

▲トップに戻る 特集記事いちらんへ
 
 



個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.