デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


土曜ワイド工場
 
長崎トイレマップ

もう1コ、悪い(面白い)例を

竹中さん的に許せない例をもうひとつ見に行った。
こんな交通量の多い道に面した位置にあるトイレである。


こんなロケーション

一見すると普通の公衆トイレのようだが…

場所的な唐突感もなかなかだが、
それでも一見、普通のトイレに見えないこともない。

が、いざ使おうとする、いろいろ不可解なトイレであることがわかる。


開放的な女子便所

実に見通しのいい女子便所。
入り口のドアも目隠しもないので、大通りから中が丸見えである。

そして、なぜか男子便所が見当たらない…。

障害者用トイレの扉を開ける。


重い扉

これがまた、不思議なくらい重い扉。
車椅子の人が開けるためのものだと思うのに…。
なぜここまで重厚?

この扉を開けられずに引き返した老人を目撃した、と竹中さんは言っていた。

そしてなぜかその中に…


なぜこうなる?

車椅子用のトイレの中に、立ちション用便器が。
つまり小便をしたいだけでも、この広々とした個室に入らねばならない。なーぜー?


竹中さん、大いに語る

有料トイレだった?

竹中さんによると、かつてこのトイレは有料トイレだったという。新宿駅にも有料トイレがあり、入り口で100円入れるとドアが開くのだが、ここではなんと、番台さんが座ってお金をとっていたという。 トイレに番台!
常連になったら
「やあ、また来たね。」
とか
「お、今日はずいぶん長く入ってたね。」
とか言われるのか。それ絶対嫌だ。

まぁ、案の定それは長くは続かず、結局今のような姿になったらしいが…。それにしても変なトイレだ。


怒る竹中氏

これはもう使い勝手うんぬん以前の問題ですよ!どうしてお役所はこんないい加減なことをしているのか。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。

あ、すみません。後半部分は私が勝手にセリフ作っちゃいました。でも内容はだいたいこんな感じ。



 

▲トップに戻る 特集記事いちらんへ
 
 



個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.