|
世田谷区報の表紙。紫色が珍しい。 |
|
せたがやのうた、歌詞募集。 |
|
なまず号、運行休止。 |
|
林:うーん、これは、紫って感だなー。
住:二色刷りが多いんですか?
梅田:そうですね、わりと。 |
世田谷の歌、歌詞募集中
梅田:世田谷のうたをつくろうっていう企画があるみたいで、歌詞募集の告知です。
林:“区内在住、または在学の小中学生の個人、またはグループか”
梅田:僕らは無理ですね。でも住さんも世田谷区民ですよね?
住:『世田谷区はタクシー運転手さん泣かせ』って歌詞はどうですか?
べつ:子どもが考える歌詞じゃないですよ。
|
グラグラ君となまず号
古賀:起震車『なまず号』運転休止ですね。
べつ:記事を読むとミニ起震車『グラグラ君』は動いてるみたいです。
住:あー、よかった。
古賀:グラグラ君となまず号って地震の車としていいネーミングですよね。
梅田:あと、大人向けの起震車で『フォッサマグナさん』ってどうですか?
林:適当な事言わないでください。 |
代田ブリッジサークル
林:区民の告知コーナーに「代田ブリッジサークル」ってあるんですがなんですかね? 体操のブリッジをやるのかなー?
梅田:ずっと橋ばっか見てまわるんじゃないですか?
林:吉田戦車の漫画みたいだな。 |
|