デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


チャレンジの日曜日
 
Zくんペーパークラフト

2時間、黙々と組み立て作業

ここから先は地味な作業である。はさみで切ってのりで貼る。のりは木工用ボンドがおすすめだそうだ。細かい所を折るためにピンセットか爪楊枝があったほうがベター。

今回、作業する場所がなく、宮城さん(この特集に出てきた人)の事務所を借りている。場所だけ借りるつもりが宮城さんも作ってくれている。


宮城さん、忙しいのにペーパークラフトの魅力に惹かれて参加

作業に夢中になると黙り込んでしまう。いや、この時間にいろいろ聞こう。

林 「なんでペーパークラフト作ろうと思ったんですか」
ヨシナガ 「いや、みんなが喜ぶものということで、最初はミッキーのペーパークラフト作ろうと思ったんですが、それは危険かなと思って…」

意外にチャレンジングなヨシナガさんだ。


丁寧に切りながら

聞いてみると、ヨシナガさんは僕と同じソフトで絵を描いていた。マクロメディアのフラッシュというソフトである。

ヨシナガ 「高校生のときにフラッシュで大仏ばかり描いてました」
林 「え、なんで?」
ヨシナガ 「高校生の自分だからよくわかんないです」
林 「大仏描く以外はなにしてました?」
ヨシナガ 「学園祭のときにピアニカふいてました」
林 「ああ、出し物で?」
ヨシナガ 「いや、それとは別に」
林 「???友達はなんか言ってました?」
ヨシナガ 「お!吹いてるな!って」

いや、会話だけ聞くとへんな人みたいだが、ヨシナガさんは細身の好青年である。ピアニカをひとりで吹くって、理解できないような、でもちょっとわかるような気がする。


Zくんのあたま。開いた状態

完成したペーパークラフトを運ぶのがたいへんなのだそうだ。かばんに入れるとすぐに潰れてしまう。

ヨシナガ 「タッパーがちょうどいいです」

ペーパークラフトを運ぶのにタッパー。地味だけど経験しないとわからないノウハウである。


パーツができてゆきます

作業すること約2時間。

ペーパークラフトが完成した。カラーの展開図をモノクロコピーしたのが左側である。右の方に見切れているのが僕が作ったペーパークラフト(のようなもの)。

どうだろう。かなりかわいい。僕はおもに見ていただけですが完成したペーパークラフトをしばらく愛でていました。


「なんできみ、モノクロなんだ」「うわあ」

お待たせしました、展開図ダウンロードです

Zくんペーパークラフト 展開図 (PDF 420kbyte)

(PDFの表示には Adobe Reader が必要です。→ Adobe Reader のダウンロード

1枚の紙が徐々に形になってゆくようすは興奮ものですよ。あなたの机の上にも紙のZ くんを飾ってください。

ヨシナガさん、ありがとうございました。

作ってくれよな


 

▲トップに戻る 特集記事いちらんへ
 
 



個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.