デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


はっけんの水曜日
 
東京・空き地を愛でる会

物件7


大塚:物件7も結果的に駐車場になってるケースですね。
林:ありがちですね。
大塚:やたら広くて、ふだん止めないところには、雑草が生えてます。ツタものびのびと。
林:右奥はもじゃもじゃですね。
大塚:ここはきっと、はじっこで花火とかやってても怒られないと思います。
林:いやあ、なんか言われそうだけどなあ。
大塚:なんか駐車場の緊張感ってまちまちですよね、入っていい場所とだめなかんじと。
次、物件8.9はもろに誰もが入れない空き地です。


物件8


物件9

 

大塚:防火水槽と、中央線に電気を流してるとこの配線みたいなとこの下ですね。
ここはもう、ドクダミがじゃんじゃんと生えてました。
林:え、中央線の電気なのか。萌えー。
大塚:防火水槽のほうは、すっげえ無意味に庭木がぽつんぽつんと植えてあって、かわいそうな庭木です。
林:防火水槽が中央にあって、周囲に庭木が……なにかのシンボルっぽいですね。ちくびにも似てる。
大塚:……。
林:僕はつい電気の看板に目がいってしまうのですが。
大塚:マニアは好きなんだろうなあと思いました。上り、下りとか書いてあるし。
林:こんなわかりやすく書いてしまって、ゲリラとかに狙われないか心配です。
大塚:ここ切ればいいのか、って。
林:会社に行きたくないサラリーマンとか、「上りだけ切っとけ」とか、やるかもしれないし。
大塚:でもドクダミくさくなりますよ。
林:じゃあ、犯人はドクダミくさいやつだ!
大塚:ドクダミ含め、この電気の下の雑草は、やる気のないやつが多い気がしました。「どうせ育ってもあたまうち」っていうか…。
林:定期的に電気の人が抜いてくんじゃないですか?
大塚:けっこうボウボウでしたけどね。
林:電磁波の効果では?
大塚:……で、10,11,12も中央線ぞいの土地です。駐車場にも使ってない感じの土地が、ぽこぽこと。


物件10


物件11


物件12

 

林:コンクリうってあるんですね。
大塚:でもタイヤあとがなくて、となりの植木がはみ出てたりしていました。
青いじゃりも、久々に見ましたよ。
うちの実家の前の道路も20年前は、このじゃりでした。じゃりって定期的にまくんですよね。
じゃりの道路、練馬にはなかったですか?
林:練馬もそうでしたよ。実家の前の私道がじゃりでした。
大塚:歩くのがつかれるんですよね、じゃり。でも子供のころは、あたらしいジャリがまかれると、嬉しかったですけどね。
林:いまどきそんな道路ないですね。
あの、写真にうつってる黄色い線とか、こどもの頃だったら必ず持って帰りますね。
大塚:えー。
林:針金とかもってかえってました。ベンツのマークとかつくって自転車につけてた。
大塚:そんなことしてたんですか。
あとここ、たんぽぽの葉もはりついてて。こういうの、好きです。
林:たんぽぽって、ダイコンみたいですね。
大塚:こういう放射状の葉の状態って「ロゼット」っていうんですけど、私はもうロゼットもえもえですから。
あとここ、鉄条網もあって、そこにアサガオがからまってたんですけど。夏場は咲いてたんだと思います。
林:最近、江戸川の土手に勝手に桜植えてた暴力団員がつかまりましたが…。
大塚:あー。
林:おなじ心境ですかね。
大塚:実はここだけの話なんですけど、今年、近所の空き地に、ひまわりの種まいたんです。
林:え。
大塚:でも雑草にまけて、全長30センチくらいの、しょぼーいのしか生えなくて。失敗しました。あ、これ秘密ですよ。
林:空き地の草とかに、栄養剤とかでがんがんドーピングしたら面白いかも。栄養剤まくのは罪になるのかなあ。
大塚:軽犯罪じゃないですか?
林:ケミカルなはなさかじいさんです。
大塚:まあ、でも黄色いヒモもってかえるよりはいいかもしれないですけど。

 

▲トップに戻る 特集記事いちらんへ
 
 



個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.