デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


ちしきの金曜日
 
大阪市営・無料渡し船に乗ってみました

第六航路「落合下渡船」(おちあいしもとせん)

さっき西成区から大正区に渡ってきたのにまた西成区にもどる。乗船時間40秒くらい。


船内
結構揺れる

看板
お願いされてますが

第七航路「落合上渡船」(おちあいかみとせん)

また西成区から大正区へ渡る。先ほどの下渡船から1キロ程度なのに現在も残っているということは、通勤などで需要が今でもあるのだろう。平日に見に来たかった。


窓
くりぬいただけの窓

船内
久しぶりの同乗客

海
再び静かな海

所要時間は全部で6時間。1.5リットルのお茶を飲み干したのに、体重が2キロ減っていた。すぐ元に戻ったけど。




まとめ

こんなふうに一気にまわることができるとは思っていなかった。これはあくまで生活船で、渡船場から半径500メートルに住んでいる人くらいしかその存在を知らない。実際、初めて乗るときはちょっととまどう。まず、渡船場の場所がわからないし、歩いている人に聞いても知らないのが普通だ。港湾関係者、地元の高校生、そして隣町に10円安い大根を買いに行く大阪のおばちゃん。生活者を乗せて、15艘の渡船が今日も大阪の水際ではたらいている。


参考データ
第一航路 「甚兵衛渡船」
場所と航行距離 港区福崎一丁目、大正区泉尾七丁目間、94メートル
平均乗降客数/日 1580人
メモ やんちゃな高校生も礼儀正しく「おはようございます。」「ありがとうございました。」
第二航路 「千歳渡船」
場所と航行距離 大正区内(鶴町三丁目、北恩加島二丁目間)、371メートル
平均乗降客数/日 770人
メモ 渡船場をみつけにくい。日没後は要注意。
第三航路 「船町渡船」
場所と航行距離 大正区内(鶴町一丁目、船町一丁目間)、75メートル
平均乗降客数/日 240人
メモ 船町側はかなり寂しげ。こちらも日没後は要注意。
第四航路 「木津川渡船」
場所と航行距離 大正区船町一丁目、住之江区平林北一丁目間、238メートル
平均乗降客数/日 150人
メモ 季節によっては渡り鳥が飛来して、プチ船旅気分?
第五航路 「千本松渡船」
場所と航行距離 西成区南津守二丁目、大正区南恩加島一丁目間、230メートル
平均乗降客数/日 1270人
メモ 大正区側は人気がないので日没後は注意が必要。
第六航路 「落合下渡船」
場所と航行距離 大正区平尾一丁目、西成区津守二丁目間、138メートル
平均乗降客数/日 400人
メモ 冬場はたくさんのゆりかもめが飛来する。
第七航路 「落合上渡船」
場所と航行距離 西成区北津守四丁目、大正区千島一丁目間、100メートル
平均乗降客数/日 470人
メモ 一ヶ月に一度、上流の水門が開閉する様子をみることができるらしい。

 

▲トップに戻る 特集記事いちらんへ
 
 



個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.