デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


年末年始スペシャル
 
お正月のテレビ、これが楽しみね…

腰をすえてみたくなる特番

山内愛美

お正月といえば、長時間の特別番組が多い。そんなのばっかりだと飽きてしまう。でもチャンネルをぱちぱち変えるのもうっとおしい。そんな中、腰をすえてみたくなるような特番を探してみた。

■1月1日
『メェ〜からウッキー!!』46チャンネル ちばテレビ 6:30〜8:00
(12月31日 22:00〜26:00)
いきなりUHF局だ。この番組は31日夜からの放送と、元旦朝からの放送と、2部編成である。トータルすると5時間半。生放送。
メインMCは夏木ゆたか。この人選はなんなんだろう。でもこうなったらとことん彼とつきあってみたい気もする。
年越しと元旦、ちばテレビをつけると彼のハイテンションな早口だ。
幸か不幸か、わたしの実家は千葉である。初笑いをこれでとげる可能性も高くなった。
ところでこの番組タイトルはどんな意味なのか、とずっと考えていたのだが、「メェ〜(ひつじ)からウッキー(サル)へ」という意味だということにふと気づいた。
ちなみにこの番組のあと8時からは「うる星やつら」が始まる。

■1月2日
『竜馬がゆく』(テレビ東京)2:00〜11:55
毎年品を変えやっているような気がする、とてつもなく長い時代劇。
今年は主役に歌舞伎俳優の市川染五郎。ほかの出演者をみると、妹・松たか子や父・松本幸四郎、そして姉の松本紀保(まつもと きお)の名前もある。あまり知られていないと思うが、彼女は舞台を中心に活動をしている女優さんだ。こうしてドラマに出演するのは激レアである。
ちなみに妹の松たか子とはびっくりするほど似ていない。
「武市富子」という役名なので、興味のあるかたはいっぺんチェックしてほしい(ほんとうに似ていないから)。

■1月3日
『古畑任三郎 すべて閣下の仕業』(フジテレビ)21:00〜23:30
「古畑任三郎」が5年ぶりに復活。犯人役は、先ほども出てきた松本幸四郎。サブタイトルの"すべて閣下の仕業"というがなんともいえない(笑わせようとしているのか?)。
松本幸四郎の役名は「黛竹千代閣下」。まゆずみたけちよ?どんな名前だ。ほかにも「ガルベス君」という不可解な役名も発見。どんなキャラなのか。
ちなみに話の都合上、今回は今泉くんら部下はでてこない。その代わりなのか、この日の深夜1時25分から「今泉慎太郎」も復活する(一部地域のみ)。相変わらず深夜枠の10分番組だが、テレビ局の粋なはからいのようでうれしい。


謎のオーラを出す番組

林 雄司

特番の合間でひっそりと謎オーラを出してる番組をピックアップしてみました。

■1月1日(木)14:55〜15:00 テレビ東京
ボクシング番宣
このかざりっけのないタイトルはなんだ。壁がコンクリート打ちっぱなしがかえっておしゃれ、みたいな演出か。とりあえずのメモ書きのタイトルがそのまま載ってしまったのか。気になるので見届けたい。が、たぶん忘れると思う。

■1月1日(木)2:05〜3:05 
フジテレビ THE異色対談
テレビブロスには(内容未定)とあるし、Yahooテレビでは(仮題)としか書いてない謎の番組。誰が出るんだろう。決まっていないのではなく、載せられない人が出るほうに期待したい。マイケルジャクソンと風船おじさんとか。

■1月2日(金)6:20〜7:00 日本テレビ
おはよう笑点
そうか。笑点の視聴者ってお年寄りだからこんな時間帯でもいいのか。そう思うとレギュラーの笑点の時間ってお年寄りからすると深夜の感覚なのかもしれない。でも1月1日15:50〜にも「笑点お正月スペシャル」がある。なんだよ。あと、これヨシダさんのセレクトとかぶっちゃった。

………、狙って3本書いてみましたが本当に楽しみなのはこれです。

■1月3日(土)16:20〜18:15 日本テレビ 
小池!サトエリ!メグミ!イエローキャブ軍団INハワイ(秘)水着で大暴れSP
水着になれる場所を求めて冬はハワイに移動するイエローキャブの皆さんはまるで遊牧民です。

 

▲トップに戻る 特集記事いちらんへ
 
 



個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.