●「爆笑ギャグマシーン」の巻
朝から続けてきた
大掃除!!
もはや
多摩は真夜中であります。
(●ヒロミさんからの掃除メール!)
>掃除アドバイスですが、
>テレビっ子のヨシダさんには辛いかも
>しれないですけどテレビを見てると
>掃除に集中出来ないのでテレビは
>消してやったほうがいいと思います。
…!!
なるほど…、だから一向に
僕の大掃除は終わらなかったのですね…!
わかりましたヒロミさん…
消します…
断腸の思いで
テレビ消します…!
ポチッ。
…
…
見たい……
「さんま&SMAPのクリスマススペシャル」
見たい…!!
いかいかん!見ちゃダメ!
僕が今すべきことは
大掃除なのだから!!!
ということで
さっそくテレビを背に、
続いては、
マンガやイラストを描く際の
ペンやらコピックやらの文房具が
無造作に置いてあるこのスペース、

ここにも掃除のメスを入れてみましょう!
お、
するとよく見てみたら、
所狭しと突っ込まれているペンたちの中に
まるで遭難して助けを請うているかのような人影が。

お、これは!
人の体の動きを描く際にすごく助けになる
人体模型の
ドッペルゲンガー君じゃないですか!
体の関節がチョコチョコ器用に動いて
いろんなポーズを取ることができるこのドッペルゲンガー君。
もちろん声のイメージは
C3POです。
では
そんなドッペルゲンガー君の
類まれなる能力を
皆様にちょっとご披露…

シェー!!
…
…
…シェーって。
いまどきシェーはないよ。
昭和丸出しだよ。
ていうか
昭和も昭和
第一次ベビーブームだよ。
ではそれなら
もっと今風なもので…

ゲッツ!!
…
…わかりにくいよ
イマイチわかりにくいよ。
そんな詳細には可動できてないし。
限界があるよ
ドッペル君。

なんでだろう〜 なんでろう〜♪
…
……
…もういいよドッペル。
ホントいうと僕
このドッペ
さっぱり使っておりません。
なんか気持ち悪いしね。
絵のポージングのモデルとする参考資料は
たいていはジャンプの「ONEPIECE」で十分です。

というわけで
さ、掃除掃除。
そして
ついに大掃除もクライマックス!
ではまた
1時間後に
お会いしましょう!
|