●「ジャンプはもうコリゴリ」の巻
はっくしょん!
ごほっ、ぶへぅ!
はぁ…
そうだ…
こんなときは
僕のバイブル
ジャンプを読んで
元気を出そうではないか。

よし、とりあえず「こち亀」でも読もう…
あはははは
両さんドジだなぁ〜
また調子のっちゃって〜
あ、部長が怒ってる!
両さん!気をつけて!
…って
知ってるよ…
オチ…。
ジャンプは発売日に
しっかり読みすぎてしまうだけに
話をすべて覚えてしまっているのでありました…
「ワンピース」なんてほぼ丸暗記しているよ・・・
はぁ…
しかしよく見てみると僕の部屋
部屋中ジャンプだらけだ。

なんて数だ。
うちは集英社か。
・・・・
そして、全国の皆様からいただいている心暖まる「風邪メール」
どうもありがとうございます。
その中から、プリス さんからいただいた風邪メールがこちら、
>スイス人の友人に聞いた、スイスではポピュラーな解熱の民間療法です。
>その名も「ビネガーソックス」。
>ソックスを酢に浸したものを履いて寝てるだけだそうです。
>適当に酢に浸しなおして履き続けるとのことでした。
>とかく高熱を出しがちな幼児に母親が適用するものだそうです。
>靴下と酢なら、ヨシダさんのお宅にものあるのでは?
>早速、お試しあれ!
>本当に下がったら教えて下さい。
>私も高熱が出た際には勇気を振り絞って試します。
スイス風邪情報どうもありがとう!(85へぇ〜)
なるほど、
酢の靴下を履いて、ただ寝ればいいというわけだね。
これならうちでもできそうです。
よしではさっそく靴下を、
ドボドボドボと…

できた!
完成! ビネガーソックス!!
よし、では
さっそくこれを履いて寝よ…
って寝ちゃダメ!
ライブ中継、更新しなきゃ!
というわけで、
人間の勝手なエゴにより
産声を上げた瞬間突如前途を立たれたソックス君、
ごめんよ。
キミと出会うことはもう二度とないであろう。

あぁ・・
そんなこんなで
ではまた1時間後にお会いしましょう…!
|