●熱唱
歌う人々。集合住宅だったら、間違いなく隣人が聴いてます。
入浴時間35分 |
でちゃ〜はいっちゃ〜して、のんびり演歌熱傷?! 熱唱!! 騒音迷惑?? 近所迷惑?? 気にしな〜い、気にしな〜い。バスタイムは我がパラダイスさっ!!(24歳女性) |
入浴時間35分 |
無印の防水スピーカーを持ち込み一人カラオケ大会です。いい気分で歌ってるけど、結構外に漏れてるんですよね……(23歳女性) |
入浴時間10分 |
うちのだんなは浴室にいる間中ずーっと腹の底から声を出して歌ってます。近所の方ごめんなさい。(35歳女性) |
|
|
こっそり録音して、本人に聞かせてみるのはどうでしょう……。
●美容
女子の皆さんは、美容方面に余念がありません。
入浴時間60分 |
好きな人がきれいだねって言ってくれる体を目指して、日々磨いております!!(21歳女性) |
入浴時間45分 |
だって色々なところお手入れしなきゃデショ?!(23歳女性) |
入浴時間45分 |
女の子は色々事情がありますから(毛とか毛とか毛とか……)(16歳女性) |
|
|
そうですね、毛とか毛とか毛とか………。
入浴時間60分 |
42度湯船に3分3回つかります。半身浴より脂肪燃焼効果があって良いそうです。(28歳女性) |
入浴時間25分 |
シャワーの後にリンパマッサージ。痩せるって信じて続けてるけど、全然痩せない。(26歳女性) |
入浴時間120分 |
本を読みながら。凄い汗かいてダイエットにイイ。半年で10キロ近く痩せた。(22歳女性) |
|
|
私の友人も、サウナに毎日通って、1ケ月で5キロ落としましたよ。でも戻るのも早かったもよう。
入浴時間30分 |
かなり一生懸命頭を洗ってるのに、こないだ彼氏にくさいといわれた。いくらなんでもいいすぎだ。(26歳女性) |
|
|
代謝がいいせいかもしれませんよ。ガ、ガンバ!
●段取り、時間短縮
お風呂に入るのに、段取りがある人も。
入浴時間60分 |
たまに2リットルペットボトル、灰皿&たばこ、歯ブラシ持参でずっと半身浴してます。(27歳男性) |
入浴時間50分 |
ゴハン(肴とも言う)の下ごしらえをしている間にお風呂を沸かし、ゆーっくり半身浴にて汗をかいた後に、ガーッっとビール!&ゴハンの仕上げ。ノンビリまったりな夜はたまりませんな。(寂しい独身女とか言わない事!)(35歳女性) |
|
|
私もビール買ってきて、シャワーあびてる間に冷凍庫に入れて、出たらプシっと開けてプハー、ムハーと飲むことがあります。最高!
入浴時間50分 |
湯船につかりながら歯磨き。シャワーで勢いよく口をゆすぐ。スッキリ。(27歳女性) |
入浴時間30分 |
お風呂で歯を磨くの気持ちいいですよね。こう、歯ブラシ立ててシャコシャコと。(34歳男性) |
|
|
歯磨き、爪切りを入浴中やる方もいるようですね。いっぺんにやれて便利。
●家のお風呂に入らない
もらい湯の人々もいます。
入浴時間50分 |
自宅に戻って髪を洗って、その後彼氏とご飯たべて、彼氏の家で湯船につかる。面倒だが、自宅がユニットバスなので。やっぱり、お湯につかるのサイコー(30歳女性) |
入浴時間30分 |
風呂無しに住んでいるので、銭湯か友達宅で入ってます。フライパンを借りるようにお風呂を借りに行きます。(24歳女性) |
|
|
ひとんちのお風呂って気をつかいませんか? 親しい人なら平気なのかしら。
入浴時間100分 |
毎日ジムのサウナ、水風呂の繰り返しと露天風呂(59歳女性) |
入浴時間60分 |
ほぼ毎日スポーツクラブの風呂に入ります。スポーツをしに行くというより、お風呂に入りに行くといった感じです。(22歳男性) |
|
|
私もむかし、「風呂なしのアパートに住んで、浮いたお金でいいスポーツクラブに入会して豪華風呂に入りまくるのはどうだろう?」と考えたことがあります。実践していませんが。
|