 |
図1)by関もどるさん。ワニに注目。 |
 |
図2)byうえはらさん。レアグッズ。 |
 |
図3)by suchiさん。偽アイボ。 |
 |
図4)文字化けのため投稿者名不明。すいませんがご一報ください!! |
 |
図5)byよしよ☆さん。ミスターが3人。 |
|
多かったぬいぐるみ、フィギュア
大塚:…というわけで、今回は各お宅のテレビの上の写真が集まったわけですけれど……。実用的なものは、ほとんど置いてなかったですね。
林:そうですねえ。床の間っぽい役割でしたね。
大塚:ああー。
林:神棚とか。
大塚:確かに。「何か飾ってある」感じでしたね。やっぱり人形系が多かったです。ぬいぐるみや、フィギュアなど。
林:上に並べてあるんですよね。
大塚:(図1)はよく見ると、ワニが上下に重なってて、エッチなんですよ。
林:あ、ほんとだ。
大塚:まあ、それはいいとして……(図2)のビッグサイトは……どうでしょう?
林:これ、ゼンマイ仕掛けで歩くオモチャじゃないですか?
大塚:ビッグサイトが歩くんですか? うーむ………投稿者の方によると「ショーでもらいました。スーツ姿のサラリーマンが奪い合いしていました」とのことですよ。珍しいけど、かわいい……とは言いがたいですけれど。
林:かわいくはないですね。だってビルだもん。
大塚:(図3)の偽アイボはどうですか?
林:頭悪そうでぐっときますね。「ゴハン、ゴハン!」って言いそうです。藤子不二雄Aのキャラクターにいそう。
大塚:ロボコンの先生にも似てます。モンスターズインクの青い人とか。
林:クッキングパパにも似てますよ。
大塚:……これ、勢いで買っちゃったんでしょうか? 私もむかし、ファービーのニセモノを買って、電池入れて10分で飽きたことがありますよ。
林:どうなんでしょうかねえ……。
戦国武将にもえもえ
大塚:(図4)の戦国武将はどうでしょう。
林:これ、食玩じゃないですかね?
大塚:ああ、食玩。……初めて行った彼氏の家に、コレが並んでたら、ちょっとビックリするかもしれないなあ、と思うんですけど。
林:そうですかあ? おれはぐっときますよ。
大塚:そういうものなんですか?
林:そうですよ! 「これ誰?」とか言って盛り上がると思いますよ。「おれは四国の六角氏がすき!」とか。
大塚:ううむ、武将ってキャラクターものなんでしょうね……。で、(図5)にあるのは、長島茂雄らしいです。「そんなに興味もないのに、ジュースを買ったら若き日のミスターが付いてきました。しかも2つは同じミスターでした」…だそうです。
ボトルキャップって、置くところないですよねえ。
林:キャップがたくさんあるボトルとかあればいいのに。
|