メールの解説はこんな感じでした。
From:kuma Date: Thu, 23 Jan 2003 17:26:20 -0800 Subject: 工事中のケーキ
スーパーでみかけたケーキです。他にもフットボールの競技場型のケーキ(もちろん上には人がいて、ボールを投げています)や他の車を押しつぶしながら走っているモンスタートラックなどのケーキがありました。さすがアメリカダイナミックです!
総重量1.5kgのケーキ上に5台もの工事車両が乗っかっています。ちなみにこのミニカーは食べれません。値段は$16(2000円弱)なので安いです!
とにかく甘いです。大量の砂糖にサラダ油を混ぜて食べたらこんな味になる気がします。食べているうちにいろんな色のクリームが混ざっていきます。まるで絵の具のようです。小学生の時の図工の時間を彷彿とさせます。
ケーキを重さでくらべる国
林:ケーキは食べ終わった? 熊:まだほとんど原型のまま冷蔵庫に入っています………。 林:これ、日本だったら、どこかのトンネルの開通記念パーティーに出るケーキだよね。 熊:ほんとすごいんですよ!!現物もって帰りたいくらいです!ちなみにこれは小さい方のサイズです。 林:え?まだでかいのあるの? 熊:ええ、まだあります。 林:だってこれ1.5kgでしょ。 熊:ちなみに大きいやつには車は7台乗っていました。 林:工事拡大してるんだ。 熊:体積にして倍近かったと思います。 林:3キロ以上あるのか。 熊:重さは見なかったのですが…。 林:というか、重さが書いてあるの? 熊:ちっちゃく書いてあります。 林:肉感覚じゃん。 熊:きっと重いほど価値があるのだと思います。大きいものはいいことですので…
羨望のまなざしをうける
林:アメリカ人の子どもは本気でこういうの好きなの? 熊:あのケーキを買い物カートに入れたとき、こっちを見ながら、"ママ!ママ!※☆△.."とだだをこねている子供がいました。 熊:その後ずっとあとをつけてくるので、"Hi"と挨拶してみました。 林:なんか言ってた? 熊:英語なのでよくわかりませんでした。でも目がほしがっていました。 林:勝ったね。 熊:でも負けた気がします 林:あの大きさに… 熊:食べれません