デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

コネタ


コネタ661
 
居酒屋の看板みたいにする

赤の地に白の毛筆体を想像してほしい。文字は何でも構わない。

……どうだろうか。頭の中に何が浮かんだだろう。ズバリ、あれじゃないですか。そう、居酒屋の看板だ。

チェーンのリーズナブルな居酒屋に多く見られる赤地に白の看板。ビルの全面を覆うぐらいにでかでかと表示されることもあり、赤×白+毛筆という意匠は直で飲み会を喚起する。

世の中のすべてが居酒屋になってしまえばいいのに! 常々そう思っている私だ。今日はこの赤×白で世界を居酒屋にしたいと思います。(古賀及子


赤字×白看板はなざかり

居酒屋の看板の手法でいろいろな文字を書いて、世の物すべてを居酒屋にする、その作業に取りかかる前に、まずは大元の居酒屋の看板をチェックした。



一部黒文字が混じっている看板もフィーチャーしてみたが、基本はやはり赤に白地。経営母体をまたいでのこの統一感である。

さて、 改めて見て、以下3点の特徴に気づいた。

1、地の赤は真っ赤というよりもやや黒っぽい赤である(ネオンになっている関係かもしれないが)。
2、毛筆はいわゆる“上手な文字”というだけでなく、やや歪ませたような味わいが加味されている。
3、どこかこの中の1軒に入ってビールが飲みたい。

おっと、いけねえ。

居酒屋の看板作りセット

特徴をふまえ、居酒屋の看板を手作りするために用意したのは以下の品々。

いい色の紙が手に入った

太めの筆、白の絵の具、そしてかなり居酒屋的な色合いの紙をうまいこと入手することができた。よしよし。

さて、早速書いていきたい。が、いよいよ書くとなると何を書いていいものか正直迷う。とりあえず、目についたものを書いてみた。

筆で文字を書くのは久しぶりだ。小学校の書道ぶりだろうか、と、思い出してみたらちょっと前にデイリーポータルの企画で書いたのを思い出した。なんだか同じようなことばっかりやっている。

で、書けた。冷蔵庫。


貼る。

ほーら、居酒屋仕様。……もしかしていきなりスパートかけすぎでしょうか。続けて家の中の物の名前を書いてみた。


らっしゃい

へい、らっしゃい

……。確かにそこにあるのはまぎれもなく居酒屋の看板なだ。それだけは確かだが、貼る場所が家の中のものだと、どうもただシュールなだけのようになってしまう。いかん。家だけじゃなく、外のものに貼ってみよう。


外にでて、ゴミ箱を 居酒屋化!

非常口も 居酒屋に! 調子出てきました!

駐輪禁止は? おっと、細字だとあまり居酒屋感は出ない様子

喫煙所は タバコだけじゃなく酒もあります!

心の目を開いて見て欲しい。

この言葉は、理解を得られそうにない状態を説明するときに逃げ句として苦し紛れに発することが多い。が、今日は本気で心の目を開いて見ることをお願いしたい。ほら、なんかおかしい。居酒屋がそこに見えませんか。

居酒屋じゃない店の看板を、居酒屋に

さらに、例えばコンビニとかエステとかデパートとかを居酒屋化したらどうだろう。この手法をつかえば、居酒屋じゃない店舗も居酒屋みたいになるんじゃないか。

と、思ったのだが、さすがに店名、企業名をいじるのは気が引ける。唯一角のたたない企業を選んで居酒屋になってもらうことにした。

デイリーポータルの運営元です

さて、どうでしょう。

どん


おお。カタカナというのがやや居酒屋化に歯止めをかけはしているが、かなりいい線いってる。

ついでに 「ニフティ」という言葉が沖縄の角煮「ラフテー」きわめて近い単語であることも分かった。いちIT企業名が妙に美味しそうにだ。

営業中

で、思い出したのだが

そういえば、以前も居酒屋の看板を作ろうとしたことがある。いろいろな物を拡大して大きくしようという試みで(特集「拡大された世界」)、自分の名前を居酒屋レベルまで拡大したのだ。

当時の写真

このときは、やったぞ、居酒屋っぽいぞと思った物の、なにかやり残した感があった。そう、色がまるでちがったのだ。

今度こそ

どうだ

どうだ!


……おや? なんか、全然居酒屋っぽくないよ?

なんでだろう。

字が、下手だからだろうか。 上手文字でも下手ウマ文字でも、ある程度のクオリティーでないと居酒屋っぽくはならないらしい。

……。


部屋に貼って眺めながらビールを飲んでみたが、やはり一向に居酒屋気分は訪れなかった。考えてみれば、居酒屋の中に入ってしまえば看板は見えない訳で、当然と言えば当然かもしれない。

赤字に白で書く。いつでも安居酒屋気分が味わえる魔法。ただし、くれぐれも文字は上手く書くようお願いいたします。

 

▲トップに戻る コネタバックナンバーへ
 
 


個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.