デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


クラブ活動
 

缶詰ポータル
  2012年、ゴールデンウィークは缶詰が熱い!

4/29 11:00〜5/6 9:00まで、毎時1缶詰から2缶詰のレビューを更新していきます。
しょっぱいの、あまいの、日本の、海外の、肉、魚、野菜、果物……。
幅広い缶詰情報をどうか受け止めてください。

炊き込みご飯の素〜「かつお野菜煮」

炊き込みご飯の素〜「かつお野菜煮」

かつおお野菜煮である。

今回10缶の缶詰の記事を書かせて頂いているのだが、

かつお お野菜煮は2缶入っていた。

つまり「かつお お野菜煮」に関して、二度記事を書かなければいけないということである。

しかし、もう一度目でも限界だったのだ。

味についてもう書くことがない。

辛い。

だが引き受けた以上書かねばなるまい

炊き込みご飯の素〜「かつお野菜煮」

具材を眺める。

入っているのは、かつお、タケノコ、糸こんにゃくである。

憂鬱になる。

しかし、眺めていて気付いた。

この缶詰を炊飯ジャーに突っ込めば、そのまま炊き込みご飯ができてしまうのではないだろうか。

炊き込みごはんの作り方について何の知識もないので、

缶詰をそのままお釜にぶちこんでみることにする。

お米を一合といで缶詰を入れ、炊くこと40分。


出来上がったのがこちらだ。

炊き込みご飯の素〜「かつお野菜煮」

旨そうだ。

想像以上の見た目だ。

これは期待していいんじゃないか。

食べてみる。

予想通りの旨さだ。

やった。やりました。

はじめてちゃんとした記事が書けそうだ。


かつおの旨味が、ごはんに宿っている。

そして、このタケノコのシャキシャキ。

これが本当にいい。

缶詰として一度調理されているからか、普通に作る炊き込みご飯のタケノコよりも、シャキシャキした歯ごたえが残っている気がする。

時折顔を出す糸こんにゃくの存在もうれしい。

そこにいたのかという気持ちになる。

一合のお米とひとつの缶詰で、お茶碗二杯分の炊き込みご飯ができるというのも、一人暮らしにちょうどいい。

しょうゆベースの汁だったので、副産物としておこげまでできていた。


美味しい、美味しいと食べていたら、父(元数学教師)と母(元国語教師)も食べたい言ってきたので、ふるまった。

ふたりとも絶賛していた。

そんなわけで、文系なあなたも、理系のあなたも、きっとこの炊き込みご飯が気に入ると思う。

一度試してみてはいかがだろうか。


購入価格 125円
メーカー:マルハ

小堀友樹

( 2012/05/05 03:00:00 )



△いちらんへ

 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.