デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


ロマンの木曜日
 
街なかの宇宙の旅

木星は渋谷のハチ公だ

次なる惑星、木星は新宿から約4キロ、だいたい渋谷駅のあたりだ。


やってきました渋谷駅

木星の大きさは約70センチ。渋谷駅付近で70センチくらいの大きさのものないかなーとキョロキョロしてたら、ちょうどいいのがあった。

ハチ公!
(※木星の写真はこちらのものです)

地球が新宿のビニールボールだったころ、木星は渋谷のハチ公だった。分っかるかな、わかんねえだろうなあ。

 

土星は学芸大学

惑星間の距離はだんだん遠くなっていく。次の土星は、代官山、祐天寺を飛び越えて、東急線の学芸大学駅あたりだ。

このあたりで一回ここまでの位置を確認しておこう。



より大きな地図で 地球から土星まで を表示

 

一番上の緑が地球、一番下の紫が土星だ。土星の大きさは60センチくらい。


学芸大学 一口メモ

土星とはまったく関係ないが、学芸大学の地にて驚きの情報をつかんだので紹介したい。

むむ、このダンディな紳士はだれだ?

ぎょぎょぎょっ!パンツ一丁!

報告は以上です。

 

そして海王星へ

元住吉駅付近の天王星をとばして、太陽系のもっとも外側の惑星、海王星へ向かおう。

※冥王星は準惑星という新しいグループに引っ越しました。

海王星は新宿から約22キロ。東急東横線でいうと、日吉、綱島をとびこえて、菊名駅のあたりだ。なんで東横線でたとえてるかというと、さっきからそれに乗って移動してるからだ。


菊名駅にやってきた

菊名駅では、バス待ちの客が階段に並んでいた。珍しい!と思ったが、神奈川生まれの知人によると、神奈川ではよくあることらしい。

それはさておき、いちおう終点までやってきた太陽系の旅、新宿から22キロも離れて、そこにある海王星の大きさはたったの25センチだ。バスケットボールくらい。


一番下の赤いピンが菊名の海王星、紫は元住吉の天王星

その間、特急電車がとまる駅くらいの頻度でぽつぽつとボールがいくつか落ちているだけ。太陽系のスケール感がなんとなく分かったかも。

海王星 一口メモ

海王星まで来たら、ぜひおみやげに東急ストアーでしか売ってないという噂の宗家キムチをゲットするべきだ。

なんかいろいろ種類ありました

太陽系一うまいぞ。


< もどる ▽この記事のトップへ つぎへ >
 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.