まずは干し貝柱と干し海老を作るっぺ
XO醤ってのは、80年代後半に香港で考案された調味料。って、Wikipediaに書いてあったので絶対本当だと思う。XOってのは「最高」を意味するそう。これもWikipediaに書いてあった。
主な材料は干し貝柱と干し海老。あと、ニンニクとか金華ハムとかオイスターソースとか唐辛子とか紹興酒とかが入る。要するに美味そうな素材を色々入れる。
レシピは色々あるらしく、ネットとか李錦記のXO醤油の裏に書いてある原材料とかを見て作り方を考えた。
干し貝柱と干し海老は、前から自分で作れそうだなぁ、と思っていたので作ってみることにした。だって、茹でて干すだけじゃん。
というワケで、スーパーで生の貝柱と海老を買ってきた。 |