1ページ目のシールドマシンは、一回目に訪れたときに見たもの。そのときはまだ山手トンネルを掘っていた。
上の写真で上下に2つトンネルが見えるが、新宿方面からやってきたシールドマシンがこの縦坑で180度向きを変えてまた掘り帰っていったのだ。
だってさ、シールドマシン、重さ2000tだよ?2000tって一体何トン?ってぐらい重い。それをこの縦この中で、なんと吊ってぐるりと向きを変えたわけ。ていうことは、この縦坑の構造がその重さに耐えられるってこと。すげー。
■もう一回みんなで行きたい
中央環状新宿線は2009年度中に開通する予定。東名から東北道へ抜けるのに都心環状線に入らなくてよくなる。きけば現在の都心環状線はその交通量の約6割が通過するだけだという。きっとかなりの渋滞緩和になるだろう。
というか、なんかひとりで、すげーすげー言ってるばっかりで空回りだった気がする。しょうがないよ、これ、実物見ないと分からないもん。
もしこの記事を見て見に行きたくなった人がいたら、一緒に首都高さんにおねがいしましょう。大橋ジャンクション鑑賞に対する熱意のほどをしたためたメールをぼくに送ってください。たくさんあつまったら首都高さんにおみせしてあらためてお願いしてみます。今回は平日だったけど、ぜひ土日で。 |