 |
丸くなってるの緑の線が山手線です |
よくある怪談のパターンに、恐怖の階段というのがある。どこそこにある階段は、登るときの段数と降りるときの段数が違う、というような話だ。
実は鉄道業界にも、似たような噂があるのだという。ただしここで登場するのは、階段の段数ではなく、電車の駅の数だ。なんと、東京の中心を走る山手線が、内回りと外回りで駅の数が違うのだという。山手線は各駅停車しかないし、どちらも同じルートを走っているから停車駅は同じはずだ。もしそれでも駅の数が違うというのなら…。これはミステリーですぞ。
(text by 石川 大樹) |