勝鬨橋が再び跳ねるその日まで
かちどき橋の資料館に戻った後、ヘルメットを脱ぎながら私は思った。
この橋はもう開くことは無いのだろうか。
かつてのように、跳ね上がることは無いのだろうか。
あぁ、見てみたい。この勝鬨橋が跳ね上がるところを。
実は、橋脚内部を案内していただいた係員の方に
勝鬨橋を再び開く計画について聞いてみたのだが、
残念ながら、具体的にはあまり進展してはいないようである。
とりあえず、各パーツの部品などは総とっかえの必要があるとのこと。
やはり再び勝鬨橋を動かすのは一筋縄ではいかなそうだ。
でも、やっぱり勝鬨橋が開くのは見てみたい。
今すぐとは行かなくとも、地道に進めていって欲しいと思う。
しかし、いやぁ、勝鬨橋っていいですなぁ。
参考:かちどき 橋の資料館
 |
勝鬨橋の橋の裏。ロマンスグレー漂う良い橋裏だ |
|