デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


フェティッシュの火曜日
 
つい文字を書いてしまったアイコン
今週(9/24〜9/30)は路上観察記事をお届けしています。
わかりやすい似顔絵


似顔絵のコツは横に名前を書くことである。

とたんにそう見える。文字は便利だ。しかし街の案内板やコンピュータでは文字を使わずにアイコンで表すのが洗練されているとされている。

確かにそうだろう。外国の人にも分かる。でも、よくできたアイコンなんてそうそう作れない。これで分かるだろうか、大丈夫かな、心配になってつい文字を添えてしまう。

そういう文字がはみ出したイラストがたいへん愛おしい。作った人の気持ちが伝わる案内に注目したい。(林 雄司



つい書いてしまった文字

新宿の地下道にある看板である。都内の有名ラーメン店が新宿に店を出したのだ。

手にしている鍋に書いてあるのは
「とんこつ」

とんこつを絵で表すのは難しい。豚を描くのもありかもしれないが、豚まるごとだと別の料理みたいだ。ダシをとるために煮込んでいるのに、まるごとはない気がする。じゃあどうする?

「とんこつ」って書けばいいのだ。

このように、絵からこぼれてしまった文字が大好きだ。分かりやすすぎる文字を過去5年分の写真から探してみた。

「豆泥棒」というお菓子。泥棒がかついでいる袋に「豆」。誰が見ても豆泥棒だ。
熱帯魚みたいな魚に「いわし」。誰が見てもいわしだ。いわしの腹には「いわし」って書いてないけど、いわしだ。
新潟方面の周遊切符のポスターの新幹線。「とき」って書いちゃった。新幹線が行き先が違うのに同じデザインなのがおかしいのだ。
丼の横だし、かなりみそ汁だけど、書いちゃった。左の天丼の紹介もこれだけ詳細に書いておいて、「多少違います!」ってけっこう台無し。
公園の案内板。子供に向けて絵文字で描いたが、ルビふっちゃった。なら最初から文字で書けというのは野暮だ。
かなり分かりやすいイラストなのにビールと書いてしまう。人間って弱い生きものですね。
タバコとカタチの違うライターをどうやって自販機におさめるか。タバコの箱にライターって書けばいいのだ。
キャラクターにペンギンを考えた。でもクリーニング店って分かりにくいかもしれない。じゃあ書いちゃえ(想像)。
にぎやかしにイラストを描いて…
「クギ」「カギ」などの文字まで書いて収まりがつかなくなる。その気持ちよく分かる。

文字入りのイラストからは描いた人の気持ちが伝わってくるようだ。イラストの完成度と分かりやすさのあいだでの葛藤。

そして分かりやすさを優先させる親切心。文字入りイラストを描く人はたぶんいい人だ。

そしていま気づいたのだが、今回は過去に撮った写真を多く使っているのでうっかり過去記事や自分のホームページに載せた写真を使用しているかもしれない。

そんなときでもはじめて見たふりしてもらえると幸いです。


一味の容器に七味を入れた例。居酒屋にて。


 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ

個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.