あああああ。
先々週に風邪をひいて寝込んだ。
先週には熱・咳は治ったのだけれど、いまだに体調は崩れっぱなしだ。
原因は分かっている。
人に言うのが恥ずかしくて、秘密にしていたんだけれど、白状する。
先々々週に、無理なダイエットをしたのが直接の原因だと思う。きちんとモノも食べずに、カカオ効果チョコレートだけ食べて仕事したり、その状態で遊びに行ってお酒飲んで騒いだり、してたのだ。
その時はハイだった。「問題は食欲=精神力との闘いだ! ゴハン抜きゃいいのだ! ナイスバディを手に入れて、この夏は私のものね!」と。
20代の時はそれでも平気だったかもしれない。実際、平気だった。
でも、もう駄目だ。
動けないほどの熱を出して、おかゆを食べているうちに体重はリバウンド、そのうえこのダルさ。
夏が始まる前なのに、夏バテ先どり。
私って愚かな女ね…、という感じだ。
まずは元気を出さねば。動けなきゃ健康的なダイエットも出来ない。
何をどっからやればいいのか悩んで、まずは検索エンジンで「滋養」と入れ、画像検索してみた。
うなぎ、とろろ、サムゲタン。
有名どころをブラウジングしながら、いや、もっと効きそうなのないかな、と欲を出して探していたら、台湾料理「薑母鴨(←読めない…)」というのが見つかった。
冬の定番料理らしいが、「ショウガとアヒル肉の鍋」というところが、いかにも効きそうだ。
作ってみたくなった。しかしアヒル.....アヒルなんて、どこに売ってるのか?
新宿区の大久保あたりに、ある…か?
私は重い身体をひきずって、お買い物に出かけた。
(text by 大塚 幸代) |