スリランカこぼれ話 〜 木魚のような鳴き声の鳥がいる
スリランカの遺跡を回っていると、どこからともなく「ポクポクポク」という
まるで木魚のような音が聞こえてくる時がある。
最初、私はそれが何の音であるか分からなかった。
仏教遺跡という場所だけに、誰かが木魚を叩いているのかとさえ思った。
しかし、どうやらそれは、鳥の鳴き声であるようなのだ。
各地の遺跡で聞こえるそのポクポク音。
聞いてるうちになんとも妙に神聖な雰囲気になってくるから不思議なものだ。
ひょっとして日本の木魚は、この鳥の鳴き声を元にしたのではないだろうか。
いや、さすがにそりゃないか。
このポクポクというユニークな鳴き声を出す鳥、実は私はその詳細を全く知らない。
もしこの鳥の正体を知っている人がいたら、ぜひともお教えいただきたい。
 |
その鳥は、静かな遺跡の中で鳴く |
|