デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


フェティッシュの火曜日
 
今はもう秋 シーグラスを探して

シーグラス【Sea Glass】とは、その名のとおり「海のガラス」だ。ウミガラス(チドリ目/ウミスズメ科
の絶滅危惧鳥)じゃありません。

川の上流から、または異国から流れてきたであろうビンの破片が、長い歳月を経て波に洗われ、丸くなる。すっかりカドがとれたガラスはオハジキのよう。

それを使って小物やアクセサリーを作るホビーがあるのだ。

ホビーと聞いては黙っていられない「ホビイスト」が、秋の誰もいない海へ宝物を探しに出かけた。

乙幡 啓子

まずは河原から

「シー」なんだけど、なんとなくデイリーポータルZは「河原」から始めないといけない気がして、ふらふらと午後の多摩川へ。聖地ですね。ヒンドゥー教徒にとってのガンジスといったら失礼かガンジスに。


犬も沐浴。

まあ、最初に河原に来たのは「とりあえず近場で調査」が理由だ。遠くまで行って「ガラス落ちてない」なんてことになるとガッカリ、なので同じ水際ということでサンプル調査。


水際・・・陽子。水際・・・アキ。なんて思って歩いてない。

青いまま旅立たれたミカン発見。

思ったより根気の要る作業だったが、石の転がる地面に目が慣れると、ぽつぽつ見つかるようになってきた。


よくある破片。これを探して歩くことになるとは。
水際から離れると、埋まってたり。

しかし河原でビールビンの破片に出会うと、どうも「異国より流れ着いたシーグラス」の持つポエジーな雰囲気はまるでなく、「うらぶれた酒場の裏で起こったケンカの跡」といった趣である。

やだなあ。このビールビンのとがった破片とか、割れてからいくばくも経ってないビン底とか、どう見ても「今年の夏に河原でバーベキューして酔っ払った奴が割った」ものじゃないか。


まあ当然と言えば・・・
当然ですね。すさんでます。

すさんだ目でみると、カラスもここぞとばかり集まってきたように見える。

夏を越した河原には、他にもいろんなもんが転がっておりました。


たぶんこれは・・・古代のBBQ用グリルの一部だな。
おお、「ワープロ」。まさに前世代の遺物。でも川に捨てるなよ。

ほどほどにガラスを採集したら日も傾いてきた。明日は海に行ってみよう。


多摩川サンセット。

 

▲トップに戻る 特集記事いちらんへ
 
 



個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.