してんマップ

あなたの「あの場所」も教えてください! → スポットを投稿する

編集部おすすめ一覧

サムネイル

衝撃の待合室の秘境駅
南幌延駅の駅待合室は踏切の外にあるので踏切が降りたあとに待合室から出てくるともう列車には乗れない、というかホームにすら入れない。 記事「最北端に住む友とめぐる秘境駅(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

誰もいないのにクリスマス会が行われる秘境駅
糠南駅では毎年年末に有志が集まってクリスマス会が開かれるらしく、朝の列車で降りてこの駅で宴会をして、夕方の列車で帰るのだとか。 記事「最北端に住む友とめぐる秘境駅(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

現存日本最古の円形校舎
現存する円形校舎で、日本最古のものが鳥取県倉吉市に存在している。改装の工事をおこなったのち、2018年にはフィギュアミュージアムとしてオープンする予定だという。 記事「現存日本最古の円形校舎の中はどうなっているのか?(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

憧れの職業を体験した神社
元旦の神社の巫女さんのお手伝い(アルバイト)を体験することができたのでここに書いていこうと思う。 記事「元旦の神社は大変だったという話(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

砂浜を車で爆走できてしまう、驚異のビーチ
石川県の某所に、まるでマリオカートの海面のように、砂浜を爆走できてしまう所があったので、爆走してみた。 記事「マリオカート並みに砂浜を爆走できちゃう変な所(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

耐震補強マニアの間では以前から話題になっていた有名物件
今回調べた中でもっとも大規模な耐震補強物件をご紹介して終わりにしたい。それは埼玉県庁舎である。 記事「この耐震補強がすごい(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

おしゃれなバスの待合室
バスタ新宿にやってきた。これはこれで好きだ。おしゃれだから。 記事「はかた号プレミアムシートなら14時間乗っても快適(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

福岡県一有名なラブホ
通称「チャペココ」は、男女問わず福岡県民の認知度がすごいです。観光客や子ども連れ家族も泊まるほど。 記事「福岡では70歳のおじいちゃんが作るハンバーガーを食べるべし~地元の人頼りの旅 in 福岡市~ (デイリーポータルZ)」より

サムネイル

おじいちゃんがつくるホットドック型バーガーの店
西公園内にある売り切れ必至のハンバーガー屋さんです。歴史を感じるたたずまい。 記事「福岡では70歳のおじいちゃんが作るハンバーガーを食べるべし~地元の人頼りの旅 in 福岡市~ (デイリーポータルZ)」より

サムネイル

サケマイスター修得の拠点
伊藤さんは鮭の採卵・人工授精と解剖の実習をしました 記事「史上4人目、「サケマイスター」2級ゲット!(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

がんばればウユニ塩湖みたいな写真が撮れる人工干潟
松本さんがウユニ塩湖みたいな写真が撮れる方法をレクチャーします 記事「干潟でウユニ塩湖ぶるノウハウ(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

大人も子供もパイロット体験ができるミュージアム
江ノ島さんがミュージアムを見学後大人の職業体験でパイロットに挑戦しました 記事「大人の職業体験で憧れのパイロットに、おれはなる ~あいち航空ミュージアム最速レポート~ (デイリーポータルZ)」より

サムネイル

お酒に合う群馬の逸品の料理店
「勝手に食べ放題」で乙幡さんが行った故郷群馬の郷土料理のお店 記事「勝手に食べ放題2018(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

中南米原産オオヒキガエルが棲む島
有毒生物を食べるのは危険ですので不味さを体感したければ鶏肉と胃薬とフリスクと口内炎用のデンタルクリームを一緒に食べよう 記事「無敵の毒ガエル「オオヒキガエル」を食べたらえらい目にあった(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

ホウキの材料オギが生えている河原
デイリーポータルZのあった二子玉川の対岸はホウキの材料を刈り取ってホウキが作れます 記事「ホウキを手作りして空を飛んだ(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

養命酒とコタツが滑ったスキーゲレンデ
養命酒の「ビンくん」と養命酒コタツが吹雪のゲレンデを爆走しました 記事「こたつをスキーに連れてって(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

ねこになれる岩
これは自分も行ってやってみたい!その顔をするかどうかはわかりませんが… 記事「福井は田んぼの中に猫がいて妄想彼女が生まれた地~投稿頼りの旅in福井県(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

ベストダンジョン賞を受賞した改札
はぐれ改札の楽しみ方がわかるとこの高得点ぶりというか、様式美みたいなものまで感じてしまいます。 記事「エレベーター専用改札にダンジョンを感じる(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

ツチノコ発見現場
平成も"レトロ"がついちゃうくらい過去になってきましたね。まだ研究してる人いるのでしょうか? 記事「平成を賑わしたUMA事件、2000年ツチノコ発見現場は今(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

妄想彼女との再会
彼女に会いに行くペースとしては遅すぎます。妄想とはいえ。…もう元カノ、ってコト…!? 記事「福井は田んぼの中に猫がいて妄想彼女が生まれた地~投稿頼りの旅in福井県(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

テレワーク風天狗
今見ると、家じゃテレワークできないのかな…大変だな…と同情しましたが、そんな奴じゃありませんでした。同情するなら金をくれ。 記事「兵庫県福崎町は妖怪と造形の聖地だった(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

もぐら駅
486段388m!いつ行っても寒いです。たまに来る列車の風圧にマジで気を付けてください。最近はグランピング施設や駅事務室を改良したカフェなどおしゃれスポットになりつつあります。 記事「群馬にはじっくり育てたイノブタと味噌とロマンがある~投稿頼りの旅in群馬~(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

昔のロゴが残る標柱と駅跡
街歩きのお手本のような記事と写真。隠れていたりひっそりあるものを見つけるって宝探しみたいで楽しいですよね。古いロゴにぐっとくる人も多そう。 記事「二子玉川で50年前の廃線跡を歩く~東急沿線さんぽ(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

いずれなくなる山手線唯一の踏切
将来無くなる予定の踏切。横の巨大ゴルフボールも合わせて見ていただきたいスポット。ちなみに駒込駅で外回り電車が止まったままになると閉まりっぱなしになります。 記事「田端に生まれ、田端に生まれ育った男が語る「田端の魅力」ベスト10(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

立川のスタイリッシュな連絡通路
ちょっと不安になる細さ。 記事「めくるめく連絡通路の世界(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

隠れミッフィー
7つめを見つけた方は小堺さんにおしえてあげてください。 記事「長崎は海辺でペンギンを見るべし ~地元の人頼りの旅 in 長崎市~(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

手書きの鏡広告
職人技を堪能しながらゆっくり汗を流しましょう。 記事「銭湯の鏡に広告を出した話(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

くつろぐ桃太郎
こんなグラビアアイドルっぽい格好してよいのでしょうか。いちおう史実の人じゃないしいいのかな…? 記事「岡山は桃太郎好きが高じて完全にモモタライゼーションが完了しました(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

目の前に巨大な穴が開いているのかな?と思う絶景
磐梯山の山頂からは、目の前に巨大な穴が開いているのかな?と思うくらい平な猪苗代湖が望めます。地元の人みんながすすめるのも納得の絶景です。 記事「クリームボックスと郡山ブラック、ときどきひょっとこ~地元の人頼りの旅in福島県~(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

東京都と千葉県の境が決まっていない場所
東京都には、都県境未定地が3箇所あり、そのうちのひとつです。江戸川の流れる場所の変遷が残した宿題のようです。境界好きなライターは、境界が決まっていないところも好きなようです。 記事「ディズニーランドの目の前は境界未定地?〜千葉の県境のみどころ・浦安から流山まで(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

これがあの、松戸の三県境
千葉、東京、埼玉の三県境です。全国に50近くあると言われる三県境の大半が山か川の上にあり、ここも江戸川の上ですが、県境好きには、たしかに川の上なんだな、ということを実感できるだけで御の字だそう。 記事「ディズニーランドの目の前は境界未定地?〜千葉の県境のみどころ・浦安から流山まで(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

伝説の大岩が圧巻の奥の院
四国遍路札所の焼山寺の奥の院への山道には、神通力を持つ大蛇を封じ込めたという伝説のある大岩があり石仏が祀られています。奥の院から見える景色は、ただただ山が広がるのみ、山深さを実感できます。 記事「四国遍路・修行の「奥の院」巡り(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

「どうだ明かるくなったろう」の出身地
百円札に火をつけた成金として風刺画に描かれた山本唯三郎が生まれたのが、岡山県の鶴田という場所。そこは料亭で札束を燃やすようなイメージとはかけ離れた、鳥の鳴き声しか聞こえない静かな場所でした。 記事「「どうだ明るくなったろう」山本唯三郎の意外な人生をたどる(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

のぞき窓としてわざわざあけている穴
通学路の水辺の壁には穴が開いていることが多いそうです。それは子供が水面を見られるように、でも壁の上にあがると危ないから、のぞき窓をあけているとのこと。隠れた気配り。 記事「通学路の専門家と子供目線で街を歩く(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

ラジオ体操発祥の地
都内に3つあるラジオ体操発祥の地と言われる場所のうちの1つです。ラジオ体操をしている少年少女と、ラジオ体操の誕生の歴史が刻まれた碑があります。 記事「本当のラジオ体操発祥の地はどこなのか(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

手すりがエスカレーターで脳が混乱する階段
一見したところエスカレーターなので、上ってみたら「停止中のエスカレーターに乗ったときのようなつまずきそうな感覚」を覚える階段(手すりだけエスカレーター) 記事「マニアと研究者に聞く、手すりだけがエスカレーターな階段の謎(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

大阪城の落とし物、残念石
西日本各地から運んでる途中で落ち「縁起が悪い」と放置された、大阪城の石垣になり損ねた石が「残念石」。ずっとそこにあり続けることで歴史を今に伝える存在です。 記事「大阪城になり損ねた石垣はいま(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

侘び錆びE.T.のいる沖縄の港
いい感じに錆びてE.T.に見える、船を舫う鉄の杭「ボラード」がある港です。 記事「ボラードがE.T.(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

日本一古いドライブイン
現存する日本で最古のドライブインが埼玉県本庄市にあります。車を運転できない人も大丈夫、徒歩で行けます。 記事「現存する日本最古のドライブインに徒歩で行く(デイリーポータルZ)」より

由来不明の首だけのお地蔵様
お地蔵様の首が2尊祭られています。由来は不明ですが、祠が丁寧に整えられていて大切にされています。 記事「超地元!案内 兵庫県 宝塚編 by 爲房新太朗(デイリーポータルZ)」より

江戸明治の建造物がたたずむ白壁土蔵群
雰囲気のある白い壁の土蔵が川沿いに並ぶ風光明媚な一帯。今でこそ一大観光スポットですが、ここで育ったライター西村さんは「ここが観光資源になるなんて1ミリも思っていなかった」そうです。 記事「超地元!案内 鳥取県 倉吉編 by 西村まさゆき(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

言われて納得、品川の企業本社オブジェ
三菱鉛筆本社横の小道です。Googleマップではややわかりにくいですが、歩道のベンチをよく見ると、木材に溝を掘って、芯を入れて、木材を被せて貼って、六角に削りあげて鉛筆になっています。 記事「どこの本社オブジェでしょうかクイズ(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

あのタイプミス「よろしく尾根ギアします」が青空のもとで実現
あの「尾根ギア」たちが降臨した丹沢表尾根の標高1200m地点。具現化したギアに「推せw内」「助かり増す」というおなじみのタイプミスが見えるのもすてきです。 記事「あのタイプミス「よろしく尾根ギアします」を現実にしたい(デイリーポータルZ)」より

出身地ではなく通いつめ地に建つ石ノ森萬画館
石ノ森正太郎原案の宇宙船をイメージして建設された記念館。氏が中学生時代に自転車で石巻市の映画館に通い詰めていたということが設立の理由だそうです。市内にはサイボーグ009たちの像がちょいちょい建っています。 記事「超地元!案内 宮城県 石巻編 by 井上マサキ(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

大分駅前にいるザビエル像
製作者が仕上がりに満足せず、除幕式後なのに製作し直したというこだわりのザビエル像、略して「こだザビ」 (by ライター地主さん) 。ザビエルが大分を日本のキリスト教布教の拠点としたことに由来しています。 記事「大分には、トトロはいるし、炭酸水は湧いているし、コーヒーは美味しいし(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

走ると荒城の月が聞こえる道路
大分市内の「メロディーロード」と呼ばれる国道502号線。法定速度ピッタリで走るといい感じに「春高楼の~」と聞こえます。 記事「大分には、トトロはいるし、炭酸水は湧いているし、コーヒーは美味しいし(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

日本一高いつり橋
鳴子川渓谷を臨む、高さ173m、全長390mの日本一高い歩道専用の吊り橋。取材当日はマイナス1度の強風で、ライター地主さんの眼鏡がめっちゃ曇っています。 記事「大分には、トトロはいるし、炭酸水は湧いているし、コーヒーは美味しいし(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

江ノ電の例の「スラムダンク」の踏切
アニメに登場していた踏切です。すでに有名な場所ですが、青い海を背景に通る江ノ電はやはり実に絵になります。 記事「富士山を見ながら最高のマグロを食べに行く ~地元の人頼りの旅in神奈川県~(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

富士山頂
気圧が低い富士山頂では米が炊けないという噂があるが、実際やってみるとたしかにまずかった 記事「富士山の山頂でご飯は炊けるのか?(デジタルリマスター)(デイリーポータルZ)」より

サムネイル

ださセーヌ川
柏尾川とセーヌ川の優雅で楽しげな雰囲気とは通じている気がする 記事「戸塚には「ださセーヌ川」がある 〜地元もてなしツアー(デイリーポータルZ)」より