東京タワーの前で撮影、となると、それに相応しい格好をしなければならないと、思いまして。
あの関東で大雪の降った日、買ってきたんですよ、東急ハンズで素材を。

なんかこう、ウレタンみたいなモノです。
これにピンとヒモで作った、手製コンパスを使って、

円をかいて。
集中してカッターで切りました。不器用なので、超真剣に。

ぶじ円が切れたら、ロゴ作成。

つたないながらも、フリーハンドで書いてみました。

それを地味に地味に切り抜きます。
(えーと、ここまでで、何気に3時間くらいかかっています)
裏に透明のビニールを貼って、文字をととのえて……。

『デイリーポータルZ』の、おしゃれスケスケロゴ完成! やった!
(それにしても、周辺ちらかりすぎです)
……で、「夜の12時にタワーに一緒に行ってくれないかな」とデイリーポータル関係者や知人など、数人にアタックしたんですが、皆、苦笑いするばかりでスルー。
そりゃそうだよねえ、寒いしねえ、恋人でもないかぎり、そんなもん一緒に見ないよねえ、あの伝説ってそもそも「そんだけ無理なスケジュールが調整出来る仲ならウマくいくかも」ってことなんじゃん! ただのハードルやんけ! とかなんとか思いつつ、ガックリしていたところ、「いいですよー」と最近お友だちになった、ニシさん(おとな女子)が快諾してくれたのです!(いやあ、私たち、親友になれるかもしれませんね、とか思っちゃいましたよ…)。
ふたりでアルコールを入れて身体をあっためたあと、タワーに向かいます。
「……なんか、近くで見ると迫力ありますねえ」
「ありますねえ〜。しかし、どっから撮影したらいいんだろう…?」
タワーの周辺をぐるぐるまわって、ビューポイントを探します。

「こうか〜? なんか違うな」

「む、ここだっ」
駐車場のわきで、私たちはスタンバイ。
私は東京タワーのための盛装をしてきたので、ノースリーブ。ていうか肩はヒモ。
しかし!
「……消えませんなあ」
「消えないねえ〜」

12時を過ぎ、動画を撮ったままで、1時間。……1時間!
雪の次の日だから、気温はもちろんマイナス。
しかも風がビュービュー吹いている。
首に巻いた羽根が風に揺れる。
うあ、うああああああああ。気合いなら結構負けないほうなんですが……。
午前1時過ぎ。電気は消えず。
後頭部から、ぬあーーーーとした気持ち悪さと眠気が襲ってきて、座り込む、ヘタレ大塚……。
「……眠いよう、パトラッシュ、パトラッシュ……あうあうあう」
「お、大塚さん、大塚さああああああん!!!! 今日はやめましょう、死んじゃいます!」
「ええ、でもおおおお……」
「また来ましょう、また付き合いますから! ほんと死にますよ! ていうかもう私も死にそうです!!!!」
ニシさんストップ。
そんなわけでこの日は撮影中止。
そして翌日から、私は見事に体調を崩し、1週間寝込んでしまったのでした……バカだ。 |