デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

コネタ


コネタ818
 
図書館カードを作ろう!

今回もネタバレから始まります。

大阪市24区には24ヶ所市立図書館がある。

そして、これら大阪市立図書館の場合は、本やビデオを借りるのに必要な”図書館カード”が24ヶ所それぞれ色が違う。つまり、24色あるはずなのだ。

となれば、収集癖のある僕は、当然集めないと気が済まない。全24枚そろったときが楽しみ。

それにしても、なぜ男には収集癖があるのだろうか。男なら誰しもが子供のときにキャラクターやスポーツ選手のカードを集めたことだろうし。

(text by よしざき

淀川河川敷で記念撮影。向こうは高層ビル群。

交通費だけで2万円

大阪市立図書館のホームページで各所在地を確認。 当然、大阪市内に散らばっているので行ったことのないところも。

地下鉄やバスで行ったんじゃ、交通費だけでも2万円以上かかってしまう。無料の図書館利用なのに、これはかなり痛い。

こういうときはやっぱ自転車。クリーンな乗り物。人類史上最高の発明(?)。どこまで行っても無料。根性さえあればどこにでも行ける。

大阪の地図と身分証明書を持って出発!

01.中央図書館(西区)

まずは中央図書館。ここは他の23ヶ所に比べて、圧倒的に資料数も多く、市立図書館を統轄しているようなとこ。

 蔵書数:約140万冊 雑誌:3,467タイトル 新聞:186紙
  ビデオ:12,000本 CD:21,000枚 カセットテープ:2,600本
 延床面積:34,532.86平米(閲覧室:7,840平米)

自治体図書館では規模は日本最大級。
西長堀駅(千日前線・長堀鶴見緑地線)直通。
エントランス吹きぬけが豪華。
カードは白色の背景に赤色の文字。

その他23ヶ所の地域図書館

一つ一つ紹介していきたいところだが、如何せん、あと23ヶ所もある。

というわけで、ご覧になりたい方だけどうぞ。

写真(中之島図書館)の下にある図書館名をクリックすれば、外観とカードの写真がここ↓に表示されます。

最初に表示されているのはおまけの府立中之島図書館です →大阪府立図書館


02.北図書館(北区) 03.都島図書館(都島区) 04.福島図書館(福島区)
05.此花図書館(此花区) 06.島之内図書館(中央区) 07.港図書館(港区)
08.大正図書館(大正区) 09.天王寺図書館(天王寺区) 10.浪速図書館(浪速区)
11.西淀川図書館(西淀川区) 12.淀川図書館(淀川区) 13.東淀川図書館(東淀川区)
14.東成図書館(東成区) 15.生野図書館(生野区) 16.旭図書館(旭区)
17.城東図書館(城東区) 18.鶴見図書館(鶴見区) 19.阿倍野図書館(阿倍野区)
20.住之江図書館(住之江区) 21.住吉図書館(住吉区) 22.東住吉図書館(東住吉区)
23.平野図書館(平野区) 24.西成図書館(西成区) ☆おまけ☆府立中之島図書館

24枚そろったので、並べた写真を。。。とその前に一つだけコネタ(?)を。


大阪市立(中央)図書館は略して「大市図」。

中央図書館は西区にあった!?

大阪市立図書館の名前は、原則「区名+図書館」となっている。

当然、中央図書館は中央区にあるもの・・・
と、そうストレートにはいかない。
なんと!中央図書館は西区にあるのだ!

じゃあ、中央区にある図書館はといえばというと、「島之内図書館」となっている。所在地が島之内 (国語事典にも載っている有名な地名)だからだ。この地は、いわゆる「ミナミ」。

お待たせしました。
じゃ〜〜〜ん!!!24枚そろいました!

苦労して集めた24枚の図書館カード。そろったからには、やっぱり並べてみないとな!

予想通りカラフルになった。トレーディングカードみたい。

 

色相環を作ろう!!

様々な色が集まったら、ヒトは並べたくなる。できるだけ近い色通しを隣になれべ、違和感なく全く別の色に導けたときはとても気持ちいい。

自分も人の子。本能の赴くまま(?)に、 色相環をつくってみることにした。

中央図書館のは真ん中に置いています。


カードそれぞれの色をまとめてみよう!

24ヶ所の図書館、それぞれカードの色の”HTMLの色指定値”を一覧にしてみる。ちなみに、色の判断基準は自分の目。
基本的にカードの色だが、中央図書館のカードは文字の色。


01.中央図書館■#FF0000 02.北図書館■#551A8B 03.都島図書館■#EE1289
04.福島図書館■#87CEFA 05.此花図書館■#009ACD 06.島之内図書館■#8B008B
07.港図書館■#551A8B 08.大正図書館■#8B4726 09.天王寺図書館■#663399
10.浪速図書館■#CD661D 11.西淀川図書館■#66FF00 12.淀川図書館■#00CD00
13.東淀川図書館■#FF7F00 14.東成図書館■#008B8B 15.生野図書館■#EE2C2C
16.旭図書館■#0066FF 17.城東図書館■#EEEE00 18.鶴見図書館■#00688B
19.阿倍野図書館■#CC9933 20.住之江図書館■#CC9900 21.住吉図書館■#00CD00
22.東住吉図書館■#66FF00 23.平野図書館■#EE1289 24.西成図書館■#006666

すみません。ちょっと色オンチかも。。。
ただ、デジカメの写真が忠実に色を再現しているわけでもないので(言い訳)。。。こっちのほうが正しいのだ!(開き直り)

 

24色じゃ・・・なかった。

集めてみると結構同じ色が多い。

都島平野淀川住吉西淀川東住吉は全く同じ色と言って良い。 阿倍野住之江も際どい。というか同じ色?
微妙に色が違うのかもしれないが、印刷だからはっきりとはわからない。

同じ色のカードでも、区別がつきやすいように工夫もしてあるけど(下の写真を見てください)、やっぱ紛らわしいよな!
・・・・・・
いや、普通は全然違う場所にある地域図書館を使う人なんていないから、全然問題はないんだけど。

同じ色のような微妙に違う色のような。

24ヶ所に個人情報ばらまいてきました

実は、すべて制覇するのに、5日かかっている。
走行距離は延べ160km以上で、大阪市内巡りを存分に楽しみました(暑くてしんどかったけど)。 自転車で1日20〜40kmは体力的にはさほど大したことはないが、なんと言っても夏場だったので、飲み物代で3,000円以上。 どちみちこれだけのものを全部回るとなれば金はかかるってことですね。

他の都市では、図書館カードはすべて共通っていうところも多いようなので、どこでも集められるというものではなさそう。
東京の場合は、区立図書館があり、当然別々なわけで、コレクションはできそう。 ただ「区内に在住、通勤・通学していること」が条件の区もあるので、少し難しい。

ちなみに、24枚すべてを財布にいれるとこんな事に。。。

閉まらないしポケットに入らない。

このほかにキャッシュカードやクレジットカードやポイントカードが入ったりするので、絶対に無理ですね。

 

▲トップに戻る コネタバックナンバーへ
 
 


個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.