ドイツの高級車ベンツのボンネットには、「スリーポインテッドスター」というエンブレムがそびえて立っている。あのエンブレムをベンツ以外のものにつけたらどうだろうか? それだけで高級感を醸し出す事が出来るかもしれない。 やってみました。
(text by 住 正徳 )
しかし、あのエンブレムはどうやったら手に入るのだろうか? ベンツのディーラーに電話をかけて聞いてみると、エンブレムだけでも販売してくれるという。純正パーツで4900円。ベンツ本体の値段からすると安い様な、でもエンブレムだけで5000円って高い様な、良く分からない値段設定ではあったが、とにかく購入した。
スリーポインテッドスターの部分だけが必要だったので、グリグリと回転させて力任せにもごうとするが中々取れない。駐車中の盗難が多いからだろう。随分しっかりと出来ている。 それでもしばらくクネクネしているうちになんとか取れた。 何だか悪い事をしている気分になってくるが、ちゃんと自分で買ったものなので問題ない。
ばらしたエンブレムの上部を立穴式の吸着盤に差し込み、どこにでも取り付けられる様に改造した。
早速、何か着けてみよう。
例えばこの台車。 何の変哲もない台車ではあるが、ベンツのエンブレムを置いてみると、
どうだろうか? 何だかこの台車に乗りたくなってこないだろうか? 写真後方の男性が興味津々に覗き込んでいるのが分かる。
想像以上にベンツのエンブレムが強力な事が分かった。
この「マンガ100円」の屋台だって、
もうベンツのボンネットと見紛うほどの輝きを感じる。
更にベンツ化を進めます。
身の周りがどんどんベンツになっていく。 で、
おでこに着けてふざけていたら、うっ血して治らない。