デイリーポータルZ
検索天気地図路線このサイトについて無間地獄無間地獄
アット・ニフティロゴ


枠線
ちょっと見てきて
 

見てきて!投稿
[愛知県] 喫茶マウンテン (2007.11.8)
投稿者 cals*k さん
どんなところ?

喫茶マウンテンのお奨めできるメニューを教えて下さい。

だいたいの住所 愛知県名古屋市昭和区滝川町


見てきた!投稿
投稿者 てゅー さん
こうでした!

行ってきました。 (2008.4.28)

かねてから行きたかったマウンテンへ行ってきました。
11時過ぎくらいに行ったのですが、店内は既に満員!
で、甘口抹茶小倉スパを頼みました。
うーん、初登山で遭難しかけました・・・。
お店を出ると沢山のお客さんが並んでましたよ。

このページのトップへ戻る


投稿者 ことり さん
こうでした!

写真見つけました (2008.4.17)

写真が見つかりました、今から15年ほど前の写真です
人とコップの大きさで、カキ氷の大きさが
わかっていただけるでしょうかww
ちなみに、カキ氷の間に見える山盛りの物は、
味噌ピラフです(味は・・・・・・)
これ、お皿も大皿なのですがこの高さww

この日の氷は、少し小ぶりでしたw

このページのトップへ戻る


投稿者 ことり さん
こうでした!

おすすめ、というか食べられるメニュ= (2008.4.17)

マウンテンの食べ物は・・・味はおすすめ出来ませんww
昔のままなら、ですが・・

おすすめはカキ氷
ただ、真夏でも厚着をする事をおすすめします
タワーのように盛り上がった氷には、誰もが驚愕しますw
器は普通の物なのに、一メートル近くも高さがあり
普通のカキ氷の大きさになるころには、身体が冷え切り、
凍えそうです。練乳もシロップもこれでもか!!とかかっています、シロップの少ない、白っぽいびんぼくさいカキ氷ではありません。
そして、さらに食べ続けると、大きなアイスが二個!!!うまっています
普通なら幸せを感じますが、一挙に死を感じてしまいます。

昔は巨大な食べ物と、巨大なカキ氷でみんな通っていました。
凍え死にしそうになりつつも行かずにおれませんでした、思い出の味です。

このページのトップへ戻る


投稿者 ヒロ さん
こうでした!

たぶん・・・ (2008.2.12)

友達が食べに行ったそうで画像をもらいました。
全部は食べれずギブアップしたそうです。
量も多いと聞きました!

このページのトップへ戻る


投稿者 桜濱 さん たらふく。
こうでした!

甘口以外のおすすめです。 (2008.1.14)

現役登山者です。
 喫茶マウンテンは、一昨年秋から、昨年夏まで改装工事のため休業していました。6月末に新装開店してからは、内装が大きく変わり、実にすっきりとした印象となっています。

 マウンテンで最もよく出ているお品はおそらく「甘口抹茶小倉スパ」だと思います。しかし、甘味と苦味が程よく混交したその独特のお味は、一度は味わう価値があるとは思いますが、万人におすすめできるかと言えば、ちょっと躊躇ってしまいます。
 そこで、店員さんに「甘口スパ以外に良く出ているメニューは何ですか?」と質問いたしましたら「ホワイトソースのものがよく出ています」との回答を頂きました。そして注文したものが「ベーコンほうれん草スパ」です。でも、ちょっと私の好みではありませんでした…。私のおすすめは「カルボエッグ」です。旨いです。あと、「ランチェロ」も美味しい上にお得なお品だったのですが、12月のメニュー改定で消滅してしまいました。
 私は、喫茶店の名を借りた「テーマパーク」だと考えています。どんなものが出てくるか分からないというのが、マウンテンの楽しみ方の一つだと思っています。思い切って、不可解なメニューに飛び込んでみては如何でしょうか。

 写真は、現在の外観と厨房の様子、「ベーコンほうれん草スパ」です。新装開店後の詳しい変化は、
https://septieme-ciel.air-nifty.com/tarafuku/2007/08/070829_01.html
をご覧いただけたらと思います。

このページのトップへ戻る


投稿者 ちぃさん さん
こうでした!

2007年年末 (2008.1.2)

見てきました。
と、言うか昔は良く行ってました(リニューアル前)
甘口パスタは健在です!!
イチゴと抹茶小豆がありましたが、イチゴ注文率の方が高いように見受けました。
私の友人がマウンテンの話を信じてくれないので連れて行ったのですが(400キロ走って。。。)納得してくれたみたいです(笑)
席数は以前より増えてましたが満席でした。カルボエッグ懐かしかったです。
友人曰く「恐るべし名古屋!恐るべしマウンテン。。。」

このページのトップへ戻る


投稿者 KOH さん
こうでした!

甘口バナナスパ (2007.12.6)

1年以上前の写真で申し訳ないですが、甘口バナナスパです。

とにかく甘かったです。甘く味付けされたパスタがあったかいので時間がたつとチョコが溶けてパスタに絡みついて甘味のフルハーモニーが味わえました。

甘党を自負している僕でも完食するのに1時間ぐらいかかってしまいました。

今はリニューアルされて、写真とはちょっと違ってるかもしれないですが甘口スパは健在のようです。
初めて行く方は甘口スパあたりがおススメらしいですよ。

このページのトップへ戻る






< [埼玉県] 休憩所「ヤジマ」 △ちょっと見てきてのトップへ [京都府] 花背中・小と花瀬山の… >
 

▲デイリーポータルZトップへ

コミュニティルール


個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.