デイリーポータルZ
検索天気地図路線このサイトについて無間地獄無間地獄
アット・ニフティロゴ


枠線
ちょっと見てきて
 

見たいわ!投稿
日本のお城。 (2013.4.16)
投稿者 あるる さん
なにが見たい?

日本全国にあるお城が見たいです。
天守閣が無くても、石垣や門だけでも嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いします。









...読み込み中...

そのままおまちください



見たわよ!投稿
投稿者 pika さん
ありました!

浜松城 (2014.5.2)

野面積みの石垣で有名です。
歴代城主の多くが後に江戸幕府の重役に出世したことから「出世城」といわれました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 futagokanayu さん スイトピー
ありました!

家から見える宍道湖 (2014.1.15)

宍道湖から見た大山。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 めいび さん
ありました!

広島城 (2013.6.19)

曇天でしたが、それなりに撮れました。
天守閣から見る景色はよかったです。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 もんぶらん さん
ありました!

洲本城 (2013.5.23)

淡路島にある小さなお城です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 monado さん
ありました!

小田原城 (2013.5.20)

現在小田原城というと模擬天守の建っている江戸期大久保氏時代の物をイメージされる方が多いと思いますが,石垣山一夜城や小田原評定等で良く知られた小田原合戦の時代の小田原城は現在のそれより広い範囲が城域に含まれていました。写真の蓮上院土塁は,その後北条氏時代の城域の端,惣構の現存遺構です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 monado さん
ありました!

土浦城 (2013.5.20)

永享年間小田氏により築かれた城で,現在残る遺構は江戸期に西尾氏,杇木氏の手により改修された物です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 ねこさん さん
ありました!

岩国城 (2013.5.20)

錦帯橋空港が出来たので錦帯橋に花見に行った時に見ました。
作ってすぐ不要になったとかならないとか。
ロープウェーで行くのですが、桜の季節は圧巻でしたよ!









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 よう さん ブログ
ありました!

郡上八幡城 (2013.5.19)

2013-05-18に暇つぶしに郡上八幡城へ行ってきました。小さめのお城でしたが、なかなかかっこよかったです。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 CZ32のOSSAN さん
ありました!

鶴ヶ城:会津若松 (2013.5.18)

大河ドラマの舞台になる鶴ヶ城。
ドラマではこの先に展開される会津戦争でこの綺麗な天守閣が圧倒的火力の差で攻撃を受けてボロボロになりますが、落城することはありませんでした。
会津戦争で会津は旧幕府軍、新撰組の北上の舞台となりますから当然大きな戦争となり、白虎隊の悲劇もこの会津城を目指した少年兵たちが炎上する城下を会津城が落城して炎上したと見誤ったからといわれています。
この国が近代化されるにあたり裏の歴史として語られることのない大切な歴史が多い幕末、そして会津。
一度は訪れてみたいと思っていました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 きくちゃん さん
ありました!

大阪城 (2013.5.15)

外観のみのレプリカでも、これはこれでアリなのかと思います。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 あるる さん
ありました!

姫路城。 (2013.5.14)

依頼主です。
皆様素敵な城画像をありがとうございます!
どこの行ってみたくなります。
宜しければ、引き続きお城画像を見せていただきたいです。

先日、姫路城に行ってきました。
まだ修復中でした。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 sonic さん
ありました!

江戸城 (2013.5.7)

室町時代後期に太田道灌が築き、江戸時代には江戸幕府が置かれ、明治以降は皇居となった江戸城。
現在の江戸城で最も有名な光景は皇居正門(西丸大手門)と二重橋〈明治以降架橋〉だろう。
皇居として一般人禁制のイメージがあるが、皇居前広場と北の丸公園は皇居外苑としていつでも解放されている。かつての本丸と二の丸、三の丸の一部は皇居東御苑として入園手続きなしの無料で開放されている〈※ 閉園時間、休園日あり〉。本丸に富士見櫓、三の丸に桜田巽櫓、西の丸に伏見櫓が現存、門も皇居とその外部を繋ぐ箇所であれば現存している〈※ いずれも内部非公開、門も自由に潜れる箇所と潜れない箇所あり〉。
皇居東御苑内には天守台石垣(天守台座)や石室〈貴重品一時保管庫?〉、番所〈江戸時代に建てられた守衛所〉が3ヶ所、小堀遠州作庭の二の丸庭園、各門跡や石垣など旧江戸城の遺構が多数ある。植物が多く都心とは思えない。大手門内には三の丸尚蔵館(宮内庁附属美術館)なども。入園門は大手町側の大手門、地下鉄竹橋駅側の平川門、北の丸公園側の北桔橋門の3ヶ所。
皇居前広場の桜田門(外桜田門)、北の丸公園の田安門と清水門は国指定重要文化財となっている。
JR線飯田橋駅南側から赤坂見附交差点までは一部で水が抜かれてグランドやJR線軌道にされている箇所はあるものの外濠が現存している。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 ごろにゃん さん
ありました!

名古屋城です。 (2013.5.6)

おととしの夏真っ盛りに行ってきました。
金の鯱が一段と輝いていました。
石垣もきれいでしたよ。
とても暑かったのと名古屋高速道路で出口
を間違えたのが思い出です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 結月拓実 さん
ありました!

松江城 (2013.5.5)

現存12天守のうちの1つ、松江城です。
黒い壁が城のシルエットを引き締めていました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 ときは さん
ありました!

国指定重要文化財 松江・千鳥城 (2013.5.5)

旅行先で行った松江の千鳥城です。
とてもこじんまりした可愛い城ですが、それだけに中に入るとものすごく急な階段など昔のままの作りになっています。
お城の堀をぐるりと回る堀川遊覧船も面白いです。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 ときは さん
ありました!

熊本城です。 (2013.5.5)

ちょっと古い写真なのですが熊本城天守閣です。
熊本城には大天守と小天守があるのですがこちらは大天守の方です。
今熊本城復元整理中で一部足場が組んであったりしますが天守閣のあたりはそれもなく沢山の観光客の方が訪れています。
くまモンは住んでいませんが武将隊というなんだか訳の分からないコスプレの公務員らしき人が場内をうろついています。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 nooca さん
ありました!

松江城 (2013.5.5)

島根県庁のすぐ近くです。
12ある天守が現存するお城のうちの1つ。
ですが天守以外の門や建物は、明治時代にほとんど取り壊されました。今では復元されたものを見ることが出来ます。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 Kou さん
ありました!

松本城 (2013.5.4)

松本城です。
毎年桜の時期にライトアップしています。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 sonic さん
ありました!

小田原城 (2013.5.4)

戦国大名の後北条氏、江戸時代は関東・東海道における西国大名の監視役として譜代大名が置かれた重要な城。江戸時代初期の城主稲葉正勝は3代将軍徳川家光の乳母で名高い春日局の息子。
城の中心部は現在、小田原城址公園として整備されている。建物は全て明治の廃城令や大正12年の関東大震災で失われ、天守や本丸の常盤木門、二の丸の平櫓は昭和期に鉄筋コンクリートで外観復元、二の丸の銅門と馬屋曲輪の馬出門が平成になってから木造で復元された。石垣も関東大震災で失われたが、昭和期に積み直された。
小田原城址公園の南側には二宮尊徳(二宮金次郎)を祀る報徳二宮神社がある。
小田原市城山3丁目、私立相洋高校裏に残る、後北条氏が築いた小峯御鐘之台大堀切東堀も見ておくべき。
春には美しい桜、毎年5月3日には“小田原北條五代祭り”が小田原城址公園を中心に開催される。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 うにまぐろ さん 事務員のひとりごと
ありました!

島原城 (2013.5.3)

昨年の3月に行った島原城です
したの方に「鉄腕ダッシュ水合戦の後」という看板が見えます。
いいなぁ…









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 小倉育ち さん
ありました!

久しぶりに登城しました (2013.5.2)

子供のころは、結構目立っていた城なんですが、周辺の再開発でビルに隠れて小さな城になってしまいました。
城の中は人が乗れる電動駕籠やお椀クイズなど結構楽しめる小ネタがあります。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 MERC. さん
ありました!

騎西城 (2013.4.29)

今の天守は、史実と全く関係ないばかりか、その位置も水堀であった場所です。まあ史実通りだと平屋で白には見えないし…。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 松平俊介 さん 群龍天に在り
ありました!

江戸城 (2013.4.29)

徳川幕府の居城だった旧江戸城です。意外と知られていませんが天守閣代用の富士見櫓は当時のまま残っているんですよ。けっこう格好のいいお城だと思いませんか?この櫓を真似た天守閣も多いんです。
この写真の向きは事前に許可をとって皇居方面から入らないと取れません。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 うち さん
ありました!

丸亀城 (2013.4.25)

天守、多くの門が現存しており、上に行くにしたがって傾斜がきつくなる「扇の勾配」が有名です。
この石垣の完成時、「(これを造った)お前は流石に登れるだろう?」と問われた石工が石垣を登りきったところ、「誰にも登れない石垣を作れと言っただろう!!」と切り殺されたしまったとか…。
他にも豆腐売りの人柱など、言い伝えの多いお城です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 うち さん
ありました!

金沢城 (2013.4.25)

かつて前田利家の居城であった金沢城です。
城を多くの門が囲み、石垣の種類もさまざま。
「石垣めぐりコース」なんていう散策コースもありました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 まぁやぁ さん 銭湯と路地裏散歩な日々
ありました!

国宝犬山城 (2013.4.24)

木曽川沿いの丘の上に建つ犬山城は江戸時代までに建てられた天守閣が現存する数少ない城です。
平成6年までは個人の所有する物件だったそうですが、今では財団法人に譲渡、管理されています。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 まぁやぁ さん 銭湯と路地裏散歩な日々
ありました!

川越城本丸御殿 (2013.4.24)

小江戸蔵の街として観光地化されている川越のお城。
現在建物としては本丸御殿の一部が残されて公開されています。
別名は初雁城、霧隠城。
関東七名城・日本100名城に指定されています。
近代には学校の屋内運動場として使用されていたために現在でも広間の天井にボールの痕がついていたりいます。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 まぁやぁ さん 銭湯と路地裏散歩な日々
ありました!

小田原城 (2013.4.24)

小田原駅から徒歩圏内でとてもアクセスが良いお城。
城内は桜の名所でもあるし、おでんサミットなどのイベントも敷地内で開催されています。そしてお城の西側にはローカルな遊園地があります。なんとも懐かしい感じの遊園地は昭和テイストがあふれており必見ですね(笑)









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 みゆっち さん
ありました!

お散歩コース (2013.4.22)

掛川城です。

意外とこじんまりしています。
山内一豊さんで有名









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る






<ご当地牛乳 △ちょっと見てきてのトップへ こいのぼり >
 

▲デイリーポータルZトップへ

コミュニティルール


個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.