デイリーポータルZ
検索天気地図路線このサイトについて無間地獄無間地獄
アット・ニフティロゴ


枠線
ちょっと見てきて
 

見たいわ!投稿
日本・世界の名菓・銘菓 (2010.12.22)
投稿者 戦闘員こまる さん
なにが見たい?

日本・世界に旅行先で目に付くいろいろな名物のお菓子がありますが、仙台では「萩の月」などの有名な物からマニアックな物でもよろしいですからぜひ見せてください。









...読み込み中...

そのままおまちください



見たわよ!投稿
投稿者 タコ社長 さん
ありました!

支倉焼 (2016.6.5)

仙台銘菓・支倉焼です。戦国時代に伊達政宗の命でスペインに渡った慶長遣欧使節の支倉常長にちなんで、バターたっぷりの生地の中にクルミ入りの白あんを包んだ和洋折衷のお菓子です。昭和33年から作られているそうです。

表面の文字は「支倉焼」の他、「寿」や「祝」があって、注文すると作ってもらえます。12個分の「大」サイズは、直径約18cmの巨大なものだそうですよ。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 タコ社長 さん
ありました!

タラオです〜 (2015.5.30)

連投失礼いたします。

職場の方のお土産でサザエさんサブレーをいただきました。私はタラちゃんでした。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 タコ社長 さん
ありました!

喜多方ラーメンせんべい (2014.10.5)

お土産でいただきました。軽い食感のせんべいで、再現度の高いスープの味がします。うまいこと考えたなあ〜って、笑っちゃうくらい美味しいです。ビジュアルも可愛い。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 タコ社長 さん
ありました!

マルセイビスケット (2014.10.5)

お土産でいただきました。「マルセイバターサンドのビスケットに十勝・帯広に入植した開拓団「晩成社」の社判を押しました」(公式サイトより)ということで、社判がカッコいいビスケットです。お味は言わずもがな。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 ude さん
ありました!

埼玉県 梅林堂 (2014.4.5)

「開封はお召し上がりになる直前に」と書かれてあるので
その通り開けてすぐにたべてしましまして
中身の写真がなくてごめんなさい。
「スーパーせんべい」
「サクサク感を超えたサクサク感」
謳い文句のとおり、さくさくとあっというまに食べてしまいました。
何がスーパーなのかはわからず。
さいたまの銘菓なのかしら。

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 タコ社長 さん
ありました!

ママも喜ぶパパ好み (2014.3.25)

米どころ大崎市古川の銘菓「パパ好み」です。同じく米どころので○六ミックスやブ○ボン味ごのみに押され気味ですが、いろいろな形のノンフライあられと小魚・ピーナッツ・エビがミックスされていて、美味しいです。パパ好みの歌もあるよ

https://www.papagonomi.com/
(HPを開くといきなり歌が始まるのでご注意ください(;^ω^))。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 てつ さん
ありました!

出入橋きんつば屋 (2012.8.14)

大阪だったら出入橋きんつば屋さんのきんつばがお勧めです!
上品な舌触りで甘みタップリなつぶ餡が何と言っても魅力です。
1個100円、もちろん焼きたてのホカホカです。
店内にはきんつばやぜんざいが食べて行けるイートインも有ります。
夏には限定のカキ氷も頂けます。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 タコ社長 さん
ありました!

やっこいサブレ (2012.2.29)

やっこい(柔らかい)サブレは、全体的に柔らかくて甘くて、カントリーマームのしっとり部分が全体に広がったような感じでした。リンゴキャラメルの味も香りが良くて、美味しかったです。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 ごろにゃん さん
ありました!

メロン最中 (2012.2.27)

静岡県南伊豆町のメロン最中です。
皮と餡が別々に包装されていて、食べる直前に皮へ餡を入れていただきます。皮のサックリ感と餡のメロンの香りが良く、おいしくいただきました。
今南伊豆は「みなみの桜と菜の花まつり」期間中です。足を運んだ際にお試しあれ。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 aiko180sx さん
ありました!

地元じゃ有名 元総理大臣の饅頭 (2012.2.21)

たろちゃんまんじゅうです(*^-^)全国発送不可です。

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 タコ社長 さん
ありました!

小鳩豆楽 (2011.12.18)

定番ものですが、ハトサブレーの豊島屋の小さくて丸っこくて可愛いハトの落雁です。ハトだからか豆粉で作られているので、きなこの味で美味しかったです。友達の鎌倉旅行のお土産でした。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 戦闘員こまる さん
ありました!

津市の隠れた名物蜂蜜まんじゅう (2011.3.28)

津市の少しマニアック的みたいな隠れた名物蜂蜜まんじゅうです。
中にこしあんが入っています1個50円です。
三重交通バス三重会館バス停の近くにあります。

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 あじゃりもち って読むんだよ。 さん
ありました!

阿闍梨餅本舗 満月 (2011.2.12)

あじゃりもちって読みます、このお菓子。

京都のお菓子の中では、私的にはナンバーワンお菓子。
八つ橋とかを差し置いて、美味しいお菓子NO1です。

誰に上げても、美味しい!って大評判。
もっちもちな皮の部分と、中のあんこがたまりません

駅とかでも最近は見かけるようになりました。ぜひ、買ってみて!
絶対美味しいからー!

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 まめしとぎ さん
ありました!

三八地方 まめしとぎ (2011.2.12)

三戸・八戸地方というのを略して三八地方。
こちらの南部藩の地方にある、豆しとぎというお菓子です。

お菓子といっても、立派なものじゃなくて、地方のオバちゃんたちが、なにかあるとうちで作ってるくれる郷土料理みたいなもの。

青大豆をすりつぶして米粉と混ぜて、砂糖を入れたほんのり甘いもの。

焼いて食べても美味しいです。
前に、田中義剛さんもテレビで話してたこと有りました。

なかなか美味しいです。八戸の八食センターとかで売ってます。

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 ラブ青森 さん
ありました!

石崎弥生堂 縄かりん糖 (2011.2.11)

青森の弘前市の名物、縄かりん糖です。

コレ、南のほうの某所で、よりよりってやつ売ってるんですけど。
そっくりです!
味もほぼ似たようなもんです。


でも、青森県の人に言わせれば、よりよりって何?って感じで。
市民権を得ている(県民権?)立派な銘菓です。

縄かりん糖はものすごく固くて歯ごたえがありますが、ほんのり甘くて癖になる味。

おいしいですよ!

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 ラブ青森 さん
ありました!

マカロニドン (2011.2.11)

大鰐名物、マカロニドン

ぽんがしってよくあるじゃないですか。
あれの、マカロニバージョン。
コレ、マジでうまいです。

ネットでも売ってますけど、送料がかかりますからねぇ。
地元の人の間では、けっこう伝説的な?有名なお菓子
前に、テレビにも出てたみたいです。

コレこそ、銘菓。っていう青森県にある、大鰐町のお菓子です!

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 ぶすこ。 さん
ありました!

ぶすのこぶ (2011.2.11)

岩手県の久慈市というあたりにくると・・・電柱のあちらこちらに、ぶすのこぶ と書かれてる。

えええええ?とおもいますが。


ぶすのこぶ というお菓子です。

あんこが入ってる美味しいお菓子です。
けっこう美味しいし、名前のインパクトも大!
ビックリお土産の銘菓ひとつかなぁ、と。

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 みみこ さん
ありました!

せんべいといえばみみ! (2011.2.11)

青森県の南部地方では、南部せんべいが有名です。

もともと、青森県の南部地方発祥のものなのに、商売上手な盛岡に南部せんべいをみやげ物で売られてしまったらしいです。

そんななかでも、南部せんべいといえば、みみ!
せんべいを焼く時に、出来るみみ。
コレがまた、うまいんです!

土産物屋ではあまり買えませんが、一番うまいのがコレです!
ある意味、銘菓です!!!

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 戦闘員こまる さん
ありました!

伊勢名物赤福 (2011.1.2)

正真正銘の伊勢名物の赤福です。
おかげ横丁にある赤福本店行けば盆セットがあり赤福3個とほうじ茶が付きます。
パワースポットブームのおかげで伊勢もメジャーな場所になってきました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 tk1109 さん
ありました!

市川のパンダ (2010.12.28)

銘菓がない福島県いわき市土産でもっとも受けるのがこれです。

地元出身者たいていはしばしの沈黙のあと「!!!懐かしい!!」となるなりますが、名称がなんなのかはっきりしません。
「市川のパンダ」が多分名称かと思われるのですが、名前を言ってもわかってもらえることは稀なのに現物を見せると懐かしがられる不思議。

見た目どおり素朴な味わいです。
顔はもちろん一つ一つ違っていて、みな少し不細工なのがご愛嬌。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 A さん
ありました!

ザッハトルテ (2010.12.28)

ウィーンの名物菓子「ザッハトルテ」です。
このお菓子の本家であるホテル・ザッハ・ウィーンで買いました(ちなみにウィーン方言では「ザッハ」ではなく「サッハ」と発音します)。
ホールケーキをカットした三角形のものが有名ですが、こちらは持ち帰り用の小型バージョン。大きさは5cm角ほど。小さくても、どっしりしっかりこってりと濃厚な味は健在です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 蘭紫 さん
ありました!

いぎなり!!うまい棒 東北限定 (2010.12.27)

ayaさんの北海道限定のうまい棒を見て対抗意識を燃やしての投稿です。
ご当地うまい棒 東北限定「牛タン塩味」です。

北海道限定のうまい棒には“うまい棒ケース”がおまけとして入っているようですが、東北限定には“うまエモンマスコットフィギュア”1個(全4種類)が入っています。

ユアテックスタジアム仙台の場所をを示していますが、土産物店ならどこでも買えると思います。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 aya さん ワン!^(・T・)^だふるキッチン♡
ありました!

なまらうまい棒 (2010.12.26)

北海道のお土産屋さんに売っている ご当地『うまい棒』です。
味は、普通のコーンポタージュ味。
パッケージの裏には、北海道弁が印字されていました。
私の日記には、そのほかにもいろいろな北海道のお菓子がありますよ〜

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 あんぢー さん
ありました!

マルチパン(マジパン) (2010.12.25)

ドイツと言えば、ことリューベックと言えばこれです。アーモンドと香料の匂いが独特のお菓子で人によっては好き嫌いがあるかもしれませんが、チョコレートで包んであるタイプのものは食べやすくてなかなか美味しいです(左上)。リューベックの老舗にはいろんな種類のものが所狭しと置かれていて常に大人気です(右上)。
マジパンを使ったケーキもあります。ナッツのたっぷり入ったふんわりクリームをマジパンでくるんだケーキは絶品(左下)。形の作りやすい菓子なので、ウィンドウには色を付けていろいろな形に細工したものも置かれています(右下)。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 jaahan さん
ありました!

伊予(愛媛県)銘菓 (2010.12.25)

【上】タルト
これと坊っちゃん団子が松山土産の定番ですね。県民でも普段はそれほど食べませんが、キャラクター化(タルト人)もされて愛されています。
個人的には、田舎の菓子屋さんの(某○○社のオリジナル商品じゃないんですよ!)小振りでスポンジの柔らかいものが好みです。基本はあっさりした柚子あん。拙宅では正月の箸休めに、タルトと温州ミカンが欠かせません。

【中】志ぐれ
大洲地域の郷土菓子。ういろうに似ていますが、甘さ控えめで、もち米を使って蒸すのでもちもちしています。
地元では、好みのお店を指定する人も少なくありません。

【下】善助餅
比較的新しいもので一社の商品ですが、好みにて。羽二重風の柔らかい小さなあん餅です。
宇和島を舞台にした獅子文六の小説「てんやわんや」にちなんだもの。昔は「食いたる餅の数50〜…てんやわんやの善助餅」という語りのTVCMでお馴染みでした。

場所はおおよその目安です。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 pika さん
ありました!

面白い恋人 (2010.12.24)

ネットでも噂の面白い恋人です。
新大阪駅の「おみやげ楽市」で買いました。
北海道のあれとは違って、ラングドシャじゃなくてゴーフルです。
みたらし味のクリームがはさんであります。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る






<クリスマスケーキ半額… △ちょっと見てきてのトップへ 年越しそば >
 

▲デイリーポータルZトップへ

コミュニティルール


個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.