デイリーポータルZ
検索天気地図路線このサイトについて無間地獄無間地獄
アット・ニフティロゴ


枠線
ちょっと見てきて
 

見たいわ!投稿
無名な城の跡を見てみたいです (2009.10.22)
投稿者 JMK さん
なにが見たい?

城が好きです。
いわゆる名城や歴史上の有名な城ではなく、
全国的には無名な城やその痕跡などを見てみたいです。

そんな小さな城は全国に無数に有ると思うのですが、
それらを回る事は現実的には不可能です。
一つでも多く見てみたいので、ご協力頂けませんか?

ご投稿の際に、その城にまつわる小ネタや、
あなたのお国自慢等も書いて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。









...読み込み中...

そのままおまちください



見たわよ!投稿
投稿者 桝田道也 さん 桝席
ありました!

岡城址(埼玉県朝霞市) (2010.11.15)

埼玉県朝霞市の岡城址(現・城山公園)です。
岡城は中世の出城または陣城で、太田道灌が手がけたという伝承もありますが、はっきりした築城者は不明だそうです。
建物などは残っていません。郭や空掘・櫓台の跡が確認できます。
ちなみにここから 1km 以内に柊塚古墳(前方後円墳)と旧高橋家住宅(江戸時代の農家)があり、古代・中世・近世をいちどきに堪能できます。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 紅孔雀 さん
ありました!

河村城 (2010.5.9)

神奈川県の山北町にある河村城です。
この城は平安末期、このあたりを本拠としていた河村氏の
居城だったと考えられており、その後後北条氏の居城となり
豊臣秀吉の小田原攻め後に廃城になったそうです。
現在山北町によって整備作業が進められています。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 monado さん
ありました!

世田谷城 (2009.12.13)

 吉良氏によって築かれたと伝わる城です。招き猫で有名な豪徳寺付近に本丸が置かれていたと考えられていますが,現在では豪徳寺住宅脇に残る空堀と土塁が僅かに旧態を留めるのみとなっています。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 monado さん
ありました!

志村城 (2009.12.13)

 豊島氏一族の志村氏により築かれたと伝わり,後に武蔵千葉氏の拠る所となった城です。一郭のマンションを始めとして,城域一帯はすっかり開発されてしまっていますが,熊野神社境内周辺に折れを伴う空堀と土塁が一部現存しています。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 神田父さん さん
ありました!

守山城跡 (2009.12.12)

名古屋市守山区に在る小さな城跡です。由来は守山区のHPからお借りしました。
「東西58m、南北51mの一重堀の城で築城年、築城者とも不詳だが、那古野城が築かれたころ、築城された。大永6年(1526)宗長が訪れ、連歌を催している。その時の発句は「花にけふ、風を関守山路哉」。この宗長の手記が「守山」や「守山城」の最初の記録である。天文4年(1535)尾張攻略で守山城に布陣した松平清康が家臣に殺された「守山崩れ」の舞台である。その後、織田信秀に属し、桶狭間の戦い以降は廃城になったという。」 ちなみに松平清康は家康のお祖父ちゃんですね。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 まんまる さん
ありました!

井川城跡 (2009.12.9)

長野県松本市にある井川城跡です。
1334年に小笠原貞宗が信濃国守護に就任する際に建築されたそうです。城の跡らしいものはほとんどなく、畑の真ん中に盛り上がった土の上に祠と看板があるだけです。
もともと質素な平城で、城というよりは館に近かったようです。

地図を見ていただければわかるように、「井川城」、「古城」といった名前が周囲に多くみられます。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 白 さん
ありました!

Totnes Castle, England (2009.11.26)

お求めの物と一寸違う気もしますが、イングランド南西部にあるTotnes Castle
https://www.english-heritage.org.uk/server/show/nav.15615
を御紹介します。

元々木製だったこの城が石造りに建て替えられたのは13世紀初頭と推定されるそうです。現存しているのはこのround keep(天守閣に相当する物)とmound(盛り土)部分のみで、このkeepの壁の内側はがらんどうの丸い芝生の広場になっています(google航空写真で様子がよく判ります)。
画像下は現地の説明看板にあった、栄えていた当時の復元図です。

豪華さや派手さはありませんが、中世イギリスの典型的なmotte and baily型の城です。この可愛らしい王冠のようなkeepが自分の街に有ったら一寸嬉しいだろうなと思います。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 jaahan さん
ありました!

松前(まさき)城址 (2009.10.30)

加藤嘉明が松山城を築く前の居城でした。以後は廃城となり、約400年経った今では、わずかな土地に盛り土と石碑があるだけです。
松山城築城の際、松前城の石垣や門などの一部を移築したそうです。頭上に大きな桶を乗せて魚を売り歩いた「おたたさん」と呼ばれる女性たちが、それを手伝った功によって、城下での行商を許されたという逸話が残っています。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 真写 さん 招き猫のブログ
ありました!

苗木城址です (2009.10.25)

岐阜県中津川市にある苗木城址です。山城のため、切り立った高台に築き上げられていました。
写真は天守のあった場所で、現在は木が組まれて展望台になっています。ここからは下を流れる木曽川と市街地が臨めるので結構爽快な気分になれます。高所恐怖症の人は少し辛いかもしれません。
石垣もまだ沢山残っていて、昔に思いを馳せることができます。

中津川の名物は和菓子の「栗きんとん」です。栗と砂糖だけで炊き上げた自然な味がおいしいですよ。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


投稿者 紅孔雀 さん
ありました!

深沢城 (2009.10.23)

去年の5月に行ってきました。
どうも今は私有地になっているらしく、農作業をやっているおじさんを横目に登城してきました。









マウスオーバーで地図を表示

大きい地図を見る
このページのトップへ戻る


「見たいわ」投稿者からのお礼
投稿者 JMK さん
ありがとう!

ありがとうございました! (2009.12.18)

皆様、本当に有難うございました。
大きな城郭も見ごたえが有って楽しいのですが、
小さい城跡でもそれぞれにストーリーが有って大変興味深く拝見できました。
歴史を知ると言うのは楽しいですね〜。

ほとんどが行けないような場所なので、本当に嬉しかったです。
有難うございました。

このページのトップへ戻る






<動物の寝顔(寝姿) △ちょっと見てきてのトップへ 埋立地 >
 

▲デイリーポータルZトップへ

コミュニティルール


個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.