A | B | C | D | E | |
1 | これって隠語ではないか | 2007年6月26日〜6月30日のお題 | 出題:安藤昌教 | 2007/7/1更新 | |
2 |
あんどうです、こんにちは。今回も本当にたくさんの投稿をありがとうございました。どうでしょう、見るもの聞くものすべてに裏の意味があるように思えてきたんじゃないでしょうか。これで会社の難しい資料でもにやにやしながら読むことができると思います。得な人生ですね。 今回は本当に投稿の数がはんぱじゃなかったです。みなさんから頂いた隠語処理に毎日数時間を費やした一週間でした。楽しかったです。そんな数々の隠語の中から今回のMVPはこちら。
|
||||
3
MVP |
パイプオルガン | まるはむ さん | オルガンだけでどきどきだと言うのに、パイプまでくっついているんです。 教会にあること自体背徳的に思えて仕方がありません。 |
投稿日:2007/6/26 | その感覚は大切にしたほうがいいですね。おめでとうございますMVPに決定です。ところでMVPって隠語っぽくないですか。 |
4 | マラカス | babystar さん | 楽器ですよね、楽器。 | 投稿日:2007/6/30 | 楽器です、楽器。 |
5 | マンコ・カパック | TSUBAKI さん | インカ帝国の初代皇帝です。 | 投稿日:2007/6/30 | 勉強になります。 |
6 | 又貸し | hina さん | 自分が借りたものを更に他に貸すこと。 やってはいけないよって、 音の響きだけ聞いたら そりゃあやっちゃいけないでしょう。 |
投稿日:2007/6/30 | 貸したら帰ってこないですから。 |
7 | いんげん豆 | 日曜農家 さん | 今が旬の美味しい豆です。 |
投稿日:2007/6/30 | そのとおりです。 |
8 | 奥尻島 | M子 さん | 子供の時新聞広告で「美しい神秘の島・ウニの宝庫、奥尻島写真集」というのを見て「きっととんでもないすけべえな写真集に違いない。大人にしか分からないと思ってこんな書き方して…」と思った。 | 投稿日:2007/6/30 | どんなこどもやねん。 |
9 | スーパーインポーズ | からまん棒 さん | どんな集団なんだ!? ・・・僕は見たくありませんが。 |
投稿日:2007/6/30 | メジャーの球団名みたいですね。ボストンスーパーインポーズ。打てなさそうですが。 |
10 | 滑川(なめりかわ) | とんきち さん | 特急で通過するたび妙な気持ちになります。「め」「り」の響きがアレなんだと思います。 | 投稿日:2007/6/30 | 滑って転びそうな駅名ですよね。 |
11 | インカ・マヤ・アステカ展 | まさひこ さん | ええっ、インカとかマヤって展示して良いものなの?冷静に考え直したら良いものでした。 | 投稿日:2007/6/30 | 文明ですし。 |
12 | ハナ肇 | kazsat さん | 昭和のエロスが漂ってきそうな感じです。 ご本人のキャラとは関係ないですが。 |
投稿日:2007/6/29 | 僕らは顔が先に浮かんでくるのでだめです。 |
13 | 備蓄倉庫 | 押さないでください さん | 防災関係の仕事の際は、打ち合わせで連発されてました。ビチク。 | 投稿日:2007/6/29 | 番とかしたいです。 |
14 | マルコ・ポーロ | 木工ボンド さん | こぼれ落ちんばかりの何かが。 | 投稿日:2007/6/29 | たくさんの小さな玉みたいな名前ですよね。 |
15 | 生乳 | なしも さん | 牛乳パックに良く書いてありますよね。 「生乳絞りたて・・・」 グッときますよね? |
投稿日:2007/6/29 | きます。 |
16 | 女子アナ | D虎 さん | この直球の隠語になんで今まで気づかなかったんだろう。 |
投稿日:2007/6/29 | 僕は気づいていました。 |
17 | シリカゲル | 焼ハラミ さん | 袋詰めのお菓子によく入ってる乾燥剤ですが、出会うたびにドキドキします。 『尻 蔭る』 江戸時代の陰間用語っぽくて隠微ですし、 『尻 か ゲル』 尻かゲルか、なんてそんな選択できません。 |
投稿日:2007/6/29 | ゲルで。 |
18 | チゲ | イルクーツク さん | 納豆チゲとか、豆腐チゲとか。 | 投稿日:2007/6/29 | チゲアンド飛鳥とかな。 |
19 | 伊良部 | アユミズム さん | はじめて耳にしたとき「嘘でしょ?」と思いました。 | 投稿日:2007/6/29 | くらげとか言われてましたよね。 |
20 | マイケル・ダグラス | jack さん | とにかく、にじみ出ている気がする。 | 投稿日:2007/6/29 | わかります。ダグラス、がですよね。 |
21 | 飛田給 | randomT さん | とびたきゅう。都内の駅名ですが私には一生自信を持って読めない気がします。大正時代からある駅というのがまたなにか隠してるっぽい。埋蔵金とか。 | 投稿日:2007/6/29 | なんか飛んできそうですよね。 |
22 | 先入れ後出し法 | みーたん さん | 在庫管理の用語です。『後入れ先出し法』というのもあります。 新入社員研修で教わり、「なんかやらしー ウフフフフ」と思ったのですが、周囲からの自分のイメージを崩さないよう、誰にも言えずに今日まで内に秘めていました。 顧客との打ち合わせでこの用語を口にする度に「ある意味セクハラだわ」と思ってきました。私だけでしょうか。 |
投稿日:2007/6/29 | 大丈夫です、僕は「新入社員」にすら反応していますから。 |
23 | 賛否両論 | ケイ さん | なし。 | 投稿日:2007/6/29 | コメントは控えさせていただきました。途中で伸ばすな、ということです。 |
24 | プリマン | 未来うどん さん | 土木用語でグラブ浚渫船のことですが | 投稿日:2007/6/29 | やっぱり土建関係は特別いいですね。 |
25 | しゃぶしゃぶ | みゆちん さん | 「私しゃぶしゃぶ大好きなの♪」と囁かれたらどーです? | 投稿日:2007/6/29 | 僕も好きです、と答えます。 |
26 | 萬珍楼 | 53 さん | 横浜中華街にたくさんあったレストラン。 みんなよく、そんな店で冷静に食事できるなぁと思いました。 |
投稿日:2007/6/29 | 初めてのデートには使えません。 |
27 | フジッコのおまめさん | rana さん | やわらかくておいしいです。 | 投稿日:2007/6/29 | 知ってますよ。 |
28 | 下丸子 | DD さん | 大田区の地名です。 常々、卑猥な匂いがそこはかとなくするなぁ、と思ってました。 下で丸で子だなんて。 知人にこのことを言ってみて、同意してくれた人とは大概、仲良くなれます。 |
投稿日:2007/6/29 | 僕もあなたと仲良くなれそうです。 |
29 | 金萬 | ももじ さん | 秋田の銘菓。 お土産に何度か頂きました。 高級なお菓子らしいです。 「まん」が難しい漢字の「萬」なところにグッときます。 1度しか見たことありませんが、CMも凄いインパクトでした。 |
投稿日:2007/6/29 | 見たいなあ、金萬のCM。 |
30 | とろーりクリームonプリン | ヨシムラ さん | このネーミングにエロスを感じるのは病気かもしれない。 | 投稿日:2007/6/29 | 大丈夫、ここにもいます。 |
31 | ヒメリンゴ | ネギ さん | 小学校の校庭になっている木の実。 校長先生が「ヒメリンゴは食べちゃだめです」と朝礼のたびに言っていましたが、みんなでかまわず食べてました。 そんな甘酸っぱい思い出もこめて。 |
投稿日:2007/6/29 | 青春の味です。 |
32 | 耳鼻咽喉科 | 小道輪魚 さん | 皆、恥ずかしいのか「耳鼻科」って略しますよね。 | 投稿日:2007/6/29 | いや単に言いやすいだけだと思います。 |
33 | 斜光式土偶 | かおりん さん | 土器土器します。 | 投稿日:2007/6/29 | うまいなあ。 |
34 | ウズベキスタン | ノーム さん | 「ウズ」と「ベキ」が。 | 投稿日:2007/6/29 | そうですか、僕は「スタン」に反応しましたが。 |
35 | 「つやだしマイペット」 | ノーム さん | 花王の掃除用品です。 | 投稿日:2007/6/29 | 花王さんの商品名はこの他にもいただいております。ネーミング担当の方を取材したいです。 |
36 | またおこしください。 | むらおこしください さん | 今度大きな店でバイトすることになって、何回か一人で練習してたんですけど、 突然きました。 |
投稿日:2007/6/29 | 負けずにがんばってください。 |
37 | 一触即発 | ほぼブラジル さん | なし。 | 投稿日:2007/6/29 | コメントの掲載は差し控えさせてもらいました。 |
38 | 置換 | よしこ さん | この言葉に出会ってから10年以上経ちますが、 いまだにときめいてしまいます。 スイートテンダイヤモンドを 贈ってほしいくらいです。 |
投稿日:2007/6/29 | 理科で習いました。置換法。 |
39 | お口クチュクチュモンダミン | cbz さん | 確信犯としか・・・。 |
投稿日:2007/6/28 | 僕の中学の先生がうれしそうに歌っていたのを思い出します。 |
40 | 軍手 | ウチボリ さん | 手という繊細な部分とあの武骨さ。 何ともいえないハーモニー。 |
投稿日:2007/6/28 | 最近はめてないな、軍手。 |
41 | コブクロ | トリィ さん | 小渕さんと黒田さんの二人組みです。 「蕾」という曲も出されていたかと。 |
投稿日:2007/6/28 | 珍味っぽいですよね。 |
42 | 朱鞠内湖 | カヤ さん | 北海道の地名です。 「しまりないこ」と読みます。 わかってください。 |
投稿日:2007/6/28 | わかってますよ。 |
43 | 拇印 | ぽたーじゅ さん | 金融の窓口をしてますが、たまに「拇印でいい?」って言うお客様がいます。ダメです!! | 投稿日:2007/6/28 | やっぱだめですか、拇印。 |
44 | ぽこちゃん | 今回は言えません さん | ぺこちゃんで有名な洋菓子店の男の子のキャラクター。男の子だから、この名前なのか。あからさまな気がします。 | 投稿日:2007/6/28 | だからあまり出てこないんですよ。 |
45 | 男にする | マウ さん | 建築用語ですが、梁などの部材の背を垂直におこすことです。 初めて聞いたときは、何故かどきどきしました。 |
投稿日:2007/6/28 | この他にも建築業界の方からいろいろな用語を送ってもらっています。断然興味がわいてきました、建築。 |
46 | ペンディング | 酔う子 さん | 会議中このワードが出るとドキドキします | 投稿日:2007/6/28 | 周りを見渡してニヤニヤしてる人を探しましょう。 |
47 | 20日締め | KL さん | はつかじめ。「辱め」と聞き違えて以来毎月ドキドキしています。 | 投稿日:2007/6/28 | 技の名前みたいでもあります。 |
48 | インピーダンス | スイカ さん | 電気の抵抗かなんかだったと思います。 聞くたび怪しげな大人の集会を想像していました。 |
投稿日:2007/6/28 | これもピーの部分が伏字なんでしょうね。 |
49 | 玉井皮膚科 | ももじ さん | 近所にある皮膚科。 「皮膚」って字面にムズムズします。 そこに「玉」までついてるんですよ。 こりゃぁ、もう。 |
投稿日:2007/6/28 | 皮膚、にですか。 |
50 | マンタ | くまにゃん さん | マンタに罪はないのに。 | 投稿日:2007/6/28 | 僕らに罪があります。 |
51 | マチュピチュ | かっぱ先生 さん | ウェットな語感が桃源郷にふさわしいですよね。 | 投稿日:2007/6/28 | 甘い酒とか沸いてそうですね。 |
52 | チンチラ | はんゆ さん | 直球ですかね。 | 投稿日:2007/6/28 | 猫のこと言ってますよね。 |
53 | アミダラ女王 | ダイス6 さん | 某超有名SF映画より。 日本人だったらこんな名前女王様に付けません。 |
投稿日:2007/6/28 | ルーカスは日本通だと聞いたことがあります。 |
54 | 滝川クリステル | ほーりー さん | あの角度いいですよね。 | 投稿日:2007/6/28 | すごくいいです。 |
55 | 段違い平行棒 | ほっけ さん | 段違いです | 投稿日:2007/6/27 | 深いですね。 |
56 | 顔はめ | さんし さん | 観光地にある、あれです。 | 投稿日:2007/6/27 | 顔ハメ、とカタカナ表記にした方がよりあれです。 |
57 | 吸い口 | しゅえいい さん | どこを?どこに?なにで!? | 投稿日:2007/6/28 | 開発者もわかって名前つけてますね、きっと。 |
58 | 避難器具 | フリオのワラジ さん | ベランダに付いてる避難ハシゴの事なんですけど。 | 投稿日:2007/6/28 | 世界はスリルに満ちていますね。 |
59 | 足を絡めた攻撃 | rattus rattus さん | 野球で、盗塁やヒットエンドランなど、ランナーを動かしてくる攻撃のことですが。 | 投稿日:2007/6/27 | スポーツニュースの新しい楽しみ方ですね。 |
60 | セメントミルク噴出撹拌方式 | あしげ さん | 土木工事の専門用語ですが | 投稿日:2007/6/28 | わけわかんないけどすごい装置な気がします。 |
61 | あいぶ さき(相武紗季) | u_oda さん | 可愛らしい女性なのがさらに… | 投稿日:2007/6/27 | 顔は知らないですが名前にだけ反応したことがあります。 |
62 | 水まんじゅう | だるい腰 さん | 何やら陰惨な処刑方法のようです。 ちなみにおはぎの作り方でおなじみ、中のごはんの「半殺し」「皆殺し」もコワイ。 |
投稿日:2007/6/27 | ぶくぶくに沈められそうですよね。 |
63 | 鮭わかめ | まるはむ さん | 発想の出所を知りたいです。 |
投稿日:2007/6/27 | 正反対のところから来てると思いますよ。 |
64 | ゴミ拾い | 野菜ジュース さん | 「〜拾い」という類の言葉には無性に隠語イズムを感じます | 投稿日:2007/6/27 | もう野菜ジュースにすらなにか感じ始めました。 |
65 | 愛のチャイム | ロボ蔵 さん | 東京都の小平市のほうでは夕方子どもに帰宅を促す放送をこう呼ぶらしいです。 | 投稿日:2007/6/27 | ピンポーン。 |
66 | マンゴスチン | 塩焼アジ さん | 初めて名前を耳にしたのは小学生のころだったと思います。どんなものなのかは全く知らなかったんですが、な〜んか変な感じがしました。 果実の女王だと知ったのは最近のことです。 |
投稿日:2007/6/27 | 今でも形を想像できません。 |
67 | タッチしてください | 西瓜 さん | Suica(ICカード)対応の自動改札などに書いてあります。 「しっかりタッチしてください」なんて書かれると特に。 |
投稿日:2007/6/27 | 同名の野球漫画がありましたがあれが僕の思春期の始まりだったように思います。 |
68 | 朝バナナ・朝マンゴー | 701 さん | 某ゼリー飲料です。 バナナに朝をつけたうえに、なぜこの組み合わせなのかと…。 絶対狙ってますよね。 |
投稿日:2007/6/27 | でも夜よりましですよね。 |
69 | 手洗い洗車、自信があります。 | ざぼん さん | 近所のガソリンスタンドの看板に書いてありました。 ボディを手洗い! しかも自信あり! …って深読みしすぎでしょうか? |
投稿日:2007/6/27 | しすぎです。 |
70 | ピーチ姫 | のの さん | 字面がピンクです。 攫っていくクッパも助けに行くマリオも動機が不純だと思います。 |
投稿日:2007/6/27 | 子供にプレイさせられませんね。 |
71 | 印鑑と朱肉 | かまぼ子 さん | 音感もさることながらフォルムなかなか・・・ 赤さとかしめっぽさとか象牙色とか、あとケースにしまう感じとか。 うーん、なんとも甘美。 |
投稿日:2007/6/27 | 目の付け所が違いますね。 |
72 | おめこぼし | グッホジッヘ さん | 笑福亭鶴瓶さんが言われたのを聞いて、初めて気付きました。 | 投稿日:2007/6/27 | そういう星みたいですね。 |
73 | よくじょうしん | ゆら さん | 医者の家庭で育った私は、注射の時に「翼状針でお願いします」と注文するのですが、この話を人にするとみんな妄想モードに入ります。 | 投稿日:2007/6/27 | よくじょうしーん。 |
74 | フェラガモ | Yan さん | 秋田弁で「ガモ」とは男性自身のことです。 | 投稿日:2007/6/27 | でも靴ですよね。 |
75 | 心配ご無用 | えめめ さん | え?ゴム用? | 投稿日:2007/6/27 | 心配ですね。 |
76 | エッチング | のぶ さん | もう、ね。 | 投稿日:2007/6/27 | be動詞に続けたくなります。 |
77 | ひとりよがり | おおねこ さん | 語源は絶対アレにちがいない。 | 投稿日:2007/6/27 | 世の中には言われて見なくては気づかないことがたくさんありますね。 |
78 | めぐさめんこ | モッフェリ さん | 岩手県内でも多分ネイティブ岩手県民の50代以上にしか通じない方言です。 めんこい=かわいい (岩手めんこいテレビでおなじみ) めぐさい=ブサイク で、「ブサイクかわいい」を指します。 造形的に「ブサイクだけど愛嬌がある顔」の人を指す場合と 性格的に「ブサイクだけど素直で可愛らしい」人を指す場合があります。 どちらかというと誉め言葉ですが、友人からは「隠語にしか聞こえない」と言われました。 コメント長くてすみません。 |
投稿日:2007/6/27 | ひじょうに参考になりましたので掲載させていただきめんこ。 |
79 | 露払い | Da1 さん | 「露」自体、僕はもうだめです。 | 投稿日:2007/6/27 | そうですか、だめですか。僕はけっこう大丈夫でした。 |
80 | ビーチクリーン | ことえり さん | 夏前になると、会社でこれのお誘いがあります。女子ですがドキドキします。 | 投稿日:2007/6/27 | 女子だからこそどきどきしてください。 |
81 | レギュラー満タンはいりまーす | HOO- さん | うふっ | 投稿日:2007/6/27 | その調子です。 |
82 | お こ め 券 | タモリ さん | 半角アケがポイントです。 | 投稿日:2007/6/26 | コンビニでも使えます。 |
83 | なめろう | ベンジャミン さん | はじめてその名前を知ったのは14歳の夏でした。とてもドキドキして、いろんな事を想像してしまったのは言うまでもありません。 | 投稿日:2007/6/27 | いま調べたら「なめろうとは、房総地方の漁師料理です」とありました。よかったです。 |
84 | π | かりー さん | この記号計算を思春期まっさかりの中学生に強要するなんて。 しかも授業中に「次、読んで下さい」なんてあてられたら! |
投稿日:2007/6/27 | 3.14っていう数字もまた意味ありげですね。 |
85 | 万古焼 | HYM さん | 普通に読めば何とも無いですが、字面のままにウッカリ読むと辱めに遭う。日常に潜む罠。 | 投稿日:2007/6/27 | ばんこだからね。 |
86 | シャラポワ | nam さん | なし。 | 投稿日:2007/6/27 | コメントはこちらの判断で消させていただきました。 |
87 | 蒲田 | みしろ さん | 電車で通りかかるたびに「あー」て思います。 | 投稿日:2007/6/27 | これはいささか難解です。 |
88 | ウルトラマンコスモス | まこのすけ さん | ・・・ここでは言えません。 | 投稿日:2007/6/26 | 一息で読んでください。 |
89 | 嵌め殺し窓 | おーむら さん | 建築用語で「開かない窓」を指すらしいです。 | 投稿日:2007/6/26 | 字面が拷問っぽいですね。 |
90 | すぐりふみえ | asm さん | なまえと競技時の表情でどきどきします。 |
投稿日:2007/6/26 | 「すぐり」だと知ったときは僕も少なからずどきどきしました。 |
91 | 直通 | ウチボリ さん | だってまっすぐ通じてるんですよ! | 投稿日:2007/6/26 | 勢いに押されましたが難解です。 |
92 | 甘栗むいちゃいました | U3 さん | いまだに少し抵抗があります・・・ | 投稿日:2007/6/26 | 伏目がちに告白されそうですね。「・・むいちゃいました」 |
93 | 露出 | まー さん | カメラのマニュアル読んでると、よく出てきますよね。 | 投稿日:2007/6/26 | 僕はいつも露出計を持ち歩いています。 |
94 | おこと教室 | nariccho さん | 頭では分かっているのに、どうしても「おとこ教室」って読んじゃいます。 一字違うだけでマッチョの匂いが…。 |
投稿日:2007/6/26 | 趣味はおことです。 |
95 | ぬれせんべい | ハンバーグランチ さん | 好物ですが、略して「ぬれせん」と読むともっと隠語っぽいと思います。 | 投稿日:2007/6/26 | しめってますし。 |
96 | いなり | ミスターフリッツ さん | 蕎麦屋で「冷やしたぬきといなり!」と力強く注文してる同僚を見て。 | 投稿日:2007/6/26 | べつにいいじゃないですか。 |
97 | 青梅国際マラソン | ぽこん さん | これに「女子」なんてついた日にはもう。 | 投稿日:2007/6/26 | このお題、大丈夫だったかなと思い始めました。 |
98 | FAX | 金さん さん | 社会人になってからは、できるだけ“ファクス”と言うようにしてます | 投稿日:2007/6/26 | あとサックスとかもいろいろありますよね。 |
99 | りんこう | Toshi さん | 「輪行」と書きます。 自転車を分解したり折りたたんだりして袋に入れて鉄道等で移動する事なんですけど、初めて耳で聞いたときの妙な印象が忘れられません。 |
投稿日:2007/6/26 | 輪行条例とかありそうですね。 |
100 | あいなめ | よっぴ さん | 隠語ではなくダイレクトですね。 | 投稿日:2007/6/26 | でも魚ですよね。 |
101 | ペニヒ | スィートバジル さん | ドイツの通貨ですが、うっかり口に出来ないきわどさを感じます。 ユーロ(EURO)も英語表記だと「エロ」に似てるし、ヨーロッパ人はスケベばっかりに違いありません。 |
投稿日:2007/6/26 | ヨーロッパに行くときは要注意ですね。 |
102 | 生しぼりグレープフルーツサワー | uwa さん | 生しぼり・・・・ 投稿数第一位では? |
投稿日:2007/6/26 | ええ、たぶんこれからどしどし集まると思うので、一番手の方を掲載いたしました。 |
103 | ちんすこう | ねこのひたい さん | 代表的な沖縄のお土産。 いろんな味がありますよね。個人的には美味しくて好きです。 などと書いているうちに、どんどん深みにハマって行きます。 沖縄の人、ごめんなさい…。 |
投稿日:2007/6/26 | 僕は沖縄に住んでいますが、ちんすこうはやばいと思います。 |
104 | B地区大会 | りん さん | 字面はなんてことないですが声に出して読みにくい大会ではあります・・・ | 投稿日:2007/6/26 | あはははは。楽しいなこのコーナー。 |
105 | プレイステーション | 右投左打 さん | どんなプレイが出来るのか | 投稿日:2007/6/26 | PSと略すとさらに意味ありげです。 |
106 | 木村 カエラ | ながくもがな さん | 名前のカタカナ具合と発音にぐっときます。 本人の容姿はよく知りませんが、名前を見聞きする度ちょっと疼きます。 ちなみに、横山ノックや加藤ローザは不可です。 |
投稿日:2007/6/26 | 木村太郎はどうですか。 |
107 | 「バックします」 | 無垢 純 さん | トラックがバックするとき流れる女性の声 | 投稿日:2007/6/26 | ご注意ください。 |
108 | ピーカン | ごま さん | 幼い頃にしか聞いたことない言葉。 聞いちゃいけなかったのかもしれない。 |
投稿日:2007/6/26 | ピーの部分が実は放送禁止なんでしょうね。 |
109 | 感じるマンゴー | こしょう さん | 誰がどう聞こうと えぇ。 |
投稿日:2007/6/26 | ええ、もう。 |
110 | 六九商店街 | ツユ さん | 有名な観光地にあり、観光客が看板見て盛り上がっていた。 | 投稿日:2007/6/26 | 漢数字で書くことでうまく包んでいますよね。大丸かと思いました。 |
111 | 投稿する | 過去のお題いちらん | |||
112 | デイリーポータルZ TOP | TOP |
個人情報保護ポリシー Copyright NIFTY 2002-2007 All Rights Reserved |