自由ポータルZとは? 応募する
2017年12月22日号 地球最後の日・サンタの砂糖菓子
地球最後の日だと思いながら、ソース焼きそばを真剣に作るバカ。
[作品名]地球最後の日だと思いながら、ソース焼きそばを真剣に作るバカ。 [投稿者]佐藤 花太郎さん (観賞用 ばか) [コメント]よろしくお願いします!佐藤花太郎です!今回は、地球最後の日にもし自分の好きなカップ焼きそばを食べたら、という記事を書いてみました。
石川大樹 のコメント
佐藤花太郎さんはもう常連で、顔芸というか表情芸のところはもうおなじみのインパクトです。ただそれが今回は湯気越しの写真だったり、ポージングもバリエーションが増えてたりとだんだん技巧的になってきてるんですよ。ただの勢いだけじゃない感じが出てきてて、今後のさらなる可能性を感じました。今回の記事だと最後に「地球最後だと思って作ると普通と何が違うか」みたいなまとめがあるとよかったかもしれないですね。意味のない行為なので、総括をつけて情報っぽいフォーマットにすると、逆にその意味のなさが引き立ちます。緩急つける意味でも、文章をちょっと読ませるパートがあるといいんではないかなと思いました!
サンタの砂糖菓子が一番似合うご飯はどれだ
[作品名]サンタの砂糖菓子が一番似合うご飯はどれだ [投稿者]エステルさん (ポリエステル叙情) [コメント]クリスマスケーキにのっているサンタの砂糖菓子を普段のご飯にのせてみました。季節感vs日常感みたいになりました。
いいですね!発見に満ちた記事です。本題に入る前「サンタは上を向いている」っていうところですでにハッとしました。引き込まれます。続く実験では『「カレーの隠し味にチョコレートを入れる」ことと同じ』とか、『湯けむり感→溶ける』の展開とか、短いコメントの中で気の利いた表現を入れるのがうまいなと思いました。しいて改善点を言えば、「サンタの砂糖菓子が一番似合うご飯はどれだ」っていうタイトル、サンタの砂糖菓子をご飯に載せる前提の問題提起になってますよね。「サンタの砂糖菓子をご飯に載せたらどうか」という一段階前のタイトルにした方が、読者が付いてきやすいかもしれませんね。でもこれは些細なところですね。いい記事でした!
おわりに