勝者、紅組!

本物の東京ナンバーワンソウルセットと本物のクリスマスイルミネーションの対決、勝者はクリスマスイルミネーションと出ました。紅組、おめでとうございます。今後電飾としての人生にも期待しています。日本の夜をあかるくしていってください。
さて次なる戦いの投稿を募集しています。
お手持ちの赤目写真と白目写真をお送りください(幅1000px以上あるとありがたいです)。写真の説明などもつけていただけるとありがたいです。
投稿はこちら
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() 目玉は世につれ、世は目玉につれ。甘い世間に目を光らせる赤目もあれば、つらい世相から目をそむけた白目もあります。 ![]() ![]() > 個人サイト Twitter(@ohkitashigeto) ![]() 紅組の赤目写真です さっそく紅組の写真から見ていきましょう。 夜が明るくなったといわれて久しい昨今、LEDが普及しクリスマスイルミネーションで冬の夜はいっそう明るくなりました。 それではごらんください。 紅組"らんばちゃん"さんの赤目写真で「おれがクリスマスイルミネーション」どうぞ。 ![]() |
![]() |
![]() |
「赤目を通り越して、黄目になってますが大丈夫でしょうか?
クリスマスのイルミネーションに囲まれている我が子を撮ったら、目からビームが出ました。 」(byらんばちゃん) |
![]() |
電飾が安くなってどんどん普及し、ついに自らもクリスマスイルミネーションの一部となりはじめた例。 おれがヒップホップ、おれ自身がヒップホップ。そんなラッパーのことばを思い出します。 「おれがクリスマスイルミネーション、おれ自身がクリスマスイルミネーション」 写真からは今にもラップがきこえてくるようです。将来は立派なルミナリエになることでしょう。 つづいて白組です 対して白組は"M セット"さんの白目写真で「東京ナンバーワンソウルセット」です。はりきってどうぞ。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関係者の方からの投稿でしょうか、本物出ました。白組はTOKYO No.1 SOUL SETからビッケさんが登場です。 高校生のころTOKYO No.1 SOUL SETをよくきいておりました。当時歌詞カードを見ながらどんな人が歌っているのだろうと遠い奈良から鹿にはさまれながら顔を思い浮かべていました。 "ぼくらはそもそも昼に生きるのか そうでなければなぜ昼は……" 全部こんな目で歌われていたのです。 ここ大人の世界は君が思ってるよりずっとわけがわからないぞと、できるなら高校生のころの自分に言ってあげたいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 勝者、紅組!![]() 本物の東京ナンバーワンソウルセットと本物のクリスマスイルミネーションの対決、勝者はクリスマスイルミネーションと出ました。紅組、おめでとうございます。今後電飾としての人生にも期待しています。日本の夜をあかるくしていってください。 さて次なる戦いの投稿を募集しています。 お手持ちの赤目写真と白目写真をお送りください(幅1000px以上あるとありがたいです)。写真の説明などもつけていただけるとありがたいです。
![]() ![]() 赤目の撮り方はこちらの記事を参考に
『フラッシュで赤目になりたい』 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|