まとめというほどのものではありませんが
コカコーラ看板のついている商店は、駄菓子屋兼たばこ屋、そして居酒屋ではなくて「お食事処」という、コンビニファミレス時代の現代には生き残りづらい形態の店だ。昔ながらの商店街、と呼ばれるところも、既にこういったタイプの店はべつの姿に進化して、いつのまにか21世紀になっている。
都心の高層ビル VS 田舎の田園風景みたいな、注目されがちな変化や守られがちな変化しないものがあるなかで、こうやって、いつのまにか変わっていたり、変わらずひっそり残っていたりするものがあるって、なんだかおもしろいよなぁ、と、街角コレクターごころをくすぐられるのです。 |