デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


ちしきの金曜日
 
ビー玉転がしのすゝめ


 

今回は、私が今夢中になっているビー玉転がし、「クボロ」と「クゴリーノ」について書こうと思う。

T・斎藤



気持ちを落ち着かせる効用

上から下に何かが落ちる様子を眺めることは、人の気持ちを落ち着かせる作用がある。と、どこかで聞いたことがある。

たとえば、雨。
滝。
花や葉っぱが舞落ちる様子。


滝。

パチンコに熱中する人が多いのも、そのギャンブル的要素だけでなく、実はカツンカツンと釘にぶつかりながら玉が落ちる様子を見るのがみんな好きだから、というのがたぶんある。

もっとも、パチンコ屋は音がうるさいから私にとっては落ち着ける場所ではないが、もし川のせせらぎが聞こえるような静かなパチンコ屋があったら、それはものすごく落ち着けるスポットかもしれない。

また子供用の玩具においても、カタカタと人形やビー玉が上から下へと落ちてくる仕掛けおもちゃは昔からある定番だ。


落ち物系おもちゃ。

当初、それら上から下に落ちる物たちを実際に眺めながら、その「落ち着く度」を比較する記事を書こうと思った。が、やめた。

なぜなら、落下系おもちゃのひとつとして手に入れた「クゴリーノ」があまりにも素敵で、私の気持ちをグイグイ落ち着かせるもんだから、もう比較とかするのがバカらしくなってしまったのだ。


クゴリーノ

というわけで、今回はこの「クゴリーノ」とその兄貴分「クボロ」について書こうと思う。まずはクゴリーノから書いていこう。

クゴリーノ

クゴリーノは、簡単に言えば「積み木」である。
パンくずリスト風に表現すれば
おもちゃ>積み木>玉転がし系
というジャンルに分類される。

積み木に、ビー玉が転がる溝が掘ってある。
これを組み合わせることで長大なビー玉のコースを作れる、というわけだ。スイス製。一応、子供(3歳)の誕生日プレゼントとして買ったが、もちろん欲しかったのは私だ。


積み木にビー玉が通るミゾが掘ってある。

手にしてみて、まずその精巧さに驚いた。
表面がつるつるすべすべに加工されており、なんとも美しい。


思ってた以上に質感が高い!

カタログの写真ではこの質感までは見えなかっただけに、これはうれしい誤算だった。


カタログでは細かい質感まではわからなかった。

これらをつなげてビー玉を転がすと、
それだけでもう、十分過ぎるくらい楽しい。


とりあえずこんなコースを作った。

不必要に凝ってしまった動画。

ビー玉が木に当たってコツンという音や、
溝を転がる時の走行音がとても心地いい。

やってるうちに、
「そうだ。ずっと前からこういうのがしたかったんだ、自分。」
ということを思い出した。

小学生の頃、粘土で道を作りそこにビー玉を転がすことに異様に熱中した自分。が、粘土の量が足りず思う存分ビー玉を転がせない。
「もっと大きなコースを作れたらいいのに…!
大きくなったらすごいビー玉転がしを作るんだ。」
と思っていたことを、すっかり忘れてた。

その失われていた野望が、今…!
という感じだ。

(いや、そんなに大げさなもんじゃない)



 

 

…あと3ページ続きます。


つぎへ >
 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.