デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


はっけんの水曜日
 
チロルでトロフィー作ってみた


今日の君たちは、土台だ!

チロルチョコはトロフィーの土台に似ている、と常々思っていた。

いや、あるいは、トロフィーの土台を見て思ったんだったっけか、「チロルチョコに似ている」と。

まあとにかく、激似の両者。この際、作ってみることにしよう。

乙幡 啓子



トロフィーに限った土台ではないけども

ご存知、チロルチョコ。一口サイズのお求め安いお値段で、今も昔も大人気だ。そして最近のバリエーションの豊富さには、目をみはるものがある。中身に限らず、ホワイトチョコだったりチーズチョコだったりと、必ずしも茶色じゃないのだ。

しかし今回、トロフィーの土台になってもらうので、なるべくオーソドックスな種類を用意したい。昔から好きだった、コーヒーヌガーのとミルクチョコのやつなら、土台に適しているのではないだろうか。


あっ、開けてみたら、なんだか絵入り!

土台に車の絵が入ったトロフィーなんてない。オーソドックスなものまでもが、いつからこんなに楽しげになったんだ。と言われても、チロルさんも困るだろう。

土台はこれでいいとして、きらきら金色に輝くトロフィー本体はどうするか。これもチョコを中心としたお菓子で構成してみることにしよう。ヘンゼルとグレーテルに出てくるお菓子の家、そこに飾ってあるトロフィー、というわけだ。魔法使いのおばあさん、何のコンペで獲得したのか。


厳選に厳選を重ねたセレクト(それでも結局ポッキーは使わず)。

どこに使うかピンと来た方もいらっしゃるでしょう。
これはこう、逆さにして使うつもり。

これは「足」として。
HARIBOのクマのグミ。さてこれは?アレですよ。

部品はこれで整った。さあ組み上げていく、その前に。トロフィーは、何といってもあの、金色に輝くボディである。それを再現するため、思い切って「食用金箔スプレー」を買ったのだ。けっこうした。

組み上げる前に、ささーっと金色のパーツを作ろう。トロフィーのように、グロッシィでラグジュリアスな黄金を。

第一の難関、金箔まぶし


さんぜんえんくらいでした。
金箔がかたよって、なかなか難しい。予想外にタイムロス。

金箔の扱いは難しいとは予想していたが、なかなか部品に定着せず、作業が滞る。滞っている間に、ポルトガルが5点くらい入れてしまった。

グロッシィでラグジュリアスな金色、というより渋い蒔絵みたいになったが、まあいいだろう。次は部品同士の接着だ。チョコレートを溶かして糊代わりにすればOKか。あとは思うままに適当に組み上げていこう。

第二の難関、組み立て


湯せんで、ほんの少し糊を作ります。
ペタッと載せて…

ぐっと押し付け、立たせる。しばらく指で保持…。
色モノ投入。立てやすいよう、丸みを切り取る。

指だと溶け出すので、箸で建築。そう、建築的気分になってきた。
一段終わっては冷却。時間がかかる。

接着剤のチョコがなかなかすぐには固まらないので、目に見えないくらいののろさで傾いてたりするからたまらない。冷蔵庫から出すと微妙に、微妙に傾いてる。そこをちょっと押して直す。その繰り返し。


傾きを修正しては、冷やす。
保冷剤のシャワー効果を狙って定着を早める。そんな効果あるのか知らんが。

それでも、組立て自体は楽しい。ジェンガ気分でもあるし、どんなパーツを使ってどう「それらしく」しようか、とか考えるのもちょっと楽しい。

仕上げには、どうしてもこれを入れたかった。


ホワイトチョコを溶かしてインク代わりに。
爪楊枝の先で、慎重に。

クマのグミ杯争奪トロフィー。

とにかく優勝したらしい。
金色に輝くクマらしきものが栄誉をたたえる。

わが「チロル徽章」では、各種の菓子を取り混ぜたオリジナルトロフィーで、コンペ等に花を添えております。どうぞお気軽にお問い合わせください。という雰囲気である。

思いついたときは「こりゃ、新しいホビーになるか?!」と奮っていたが、数時間で終えるにはちょっと厳しい作業だった。作り終えたあともおっかなびっくりで運搬せねばならない。

それでも、家庭内での表彰には使えるかも。来年の父の日にひとついかがでしょうか。

表彰終わったら食べられますし。トロフィー一気食い。

 
 

 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.