霞ヶ関発の青信号
現時点で、本当に青い青信号が見られるのは、ここ、霞ヶ関三丁目だけ。文部科学省庁舎の前。東京メトロ虎ノ門駅の近くだ。
なぜ霞ヶ関3丁目なのか。信号機のメーカーに問い合わせてみたところ、そもそも言い出しっぺが、文部科学省だからだそうだ。
「青くないのに青信号では、子供の教育に悪い」というのがその理由。日本の教育を取り仕切る文部科学省ならではの提案だが、そもそも信号機は管轄外。そのためなかなか実現しなかったのだが、青色LEDの価格がだいぶ下がってきたこともあって、2010年度から順次切り替えが決まったのだという。 |