まゆげコアラのような納豆を?!
なぜ大々的に宣伝しないのか。あんなにもこっそり売って大丈夫なのかなどを質問すると、以外な答えが返ってきた。
なんとこの納豆、いわゆる「まゆげコアラ」のような役割として埼玉地域のみで現在テスト的に投入しているものだというのだ。
そういえば確かに母も「買えたらとラッキー」というスタンスでいた。
全国展開は未定で、今後も埼玉の一部の地域でのみ、ひっそりと売られていくそうだ。ちなみにまぜてある納豆の割合は
「こればっかりはヒミツですが、、、少なくはないですよ」
とのこと。私が探した感覚からいうと、50個に1つくらいは入ってるんじゃないかと思う。 |