デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


チャレンジの日曜日
 
山手線の英語を聞きに一周


リアルな音声を出すおもちゃも日本語の音声は出しても、
英語の音声は出してくれない。余計英語が気になる。

英語を勉強しても、地名を正しく教えてくれる先生はいない。いや、日本の全ての地名を教える時間なんてない。でも、外国人に英語で道を聞かれたら、名詞動詞形容詞はもちろんのこと、日本の固有地名も正しい発音で答えたい。

とりあえず自作の東京にまつわる英作文を口頭で正しく発音できるよう、それに使えそうな、「東京」「新宿」「渋谷」などがある、東京の山手線に乗って英語アナウンスだけ集めた。

ライスマウンテン



結構イメージと違う英語もあるもんだ

山手線一周、立ちっぱなしで手を上に伸ばし音を拾う。駅につくと、人が入れ替わって会話が盛り上がる人々が入ることもあって、そうしたときには慌てて別の扉の前に移動。座れる椅子があっても、ひたすらたち続け、賑やかになったら車内を左へ右へ素早く動く、かなり奇妙な人に見えたかもしれない。

とりあえず東京から新橋、品川、渋谷、新宿、池袋、上野、秋葉原、東京の方向でまわった。まずは東京から目黒までどうぞ。


東京〜目黒まで
(東京、有楽町、新橋、浜松町、
田町、品川、大崎、五反田、目黒)

「ざねくすとすてーしょんいず〜」やみつきになりそうな声だ。さすがネイティブは違う。東京はイメージ通りに。品川は力を入れて。浜松町は一文字一文字はきはきと。

ペースアップして恵比寿から池袋まで紹介。


恵比寿から池袋まで
(恵比寿、渋谷、原宿、代々木、新宿、
新大久保、高田馬場、目白、池袋)


渋谷、新宿、池袋はこの映像でバッチリだ。池袋の発音に要注意。学生の街、高田馬場の発音も押さえたい。高田馬場も浜松町同様にはきはきと。高田馬場の発音が綺麗に出来るようになれば、TOEIC800点も夢じゃない!…すいません、適当なことをいいました。

それにしても西武有楽町線の遅延が心配だ。西武有楽町線は3駅しかないけど。


大塚から神田まで。神田の次は東京だからこれで一周。

鶯谷、上野、御徒町、 秋葉原、神田)


世界の秋葉原の発音はこれでバッチリ!西日暮里、日暮里の最後の「り」をもっと低くして欲しいと思うのは、日本人英語、すなわちEngrishスピーカーの性か。でも僕にとっては、西日暮里・日暮里・鶯谷の3駅連続での”り”と”に”の低くない具合に、残尿感便秘感に通じるなにかを感じてしまったのだった。

 

英語は包容力のある言語だ

どうしても西日暮里、日暮里、鶯谷の最後の”り”と”に”の低くなさが腑に落ちない。なので、山手線と並行して走る京浜東北線のも録音してみた。


西日暮里から鶯谷まで。西武有楽町線がまだ遅延している。
(西日暮里、日暮里、鶯谷)

京浜東北線の西日暮里と日暮里と鶯谷の発音は、山手線のそれと違った。つまりどっちでも問題ないらしい。京浜東北線の声が渋めでダンディーだ。僕は初めて山手線よりも京浜東北線のほうが好きになった。

英語は世界の共通語。いろんな国籍の人が英語を、ある人はナチュラルに、ある人はぎこちなく話して通じている。多少発音がおかしくても許してあげるのが英語である。ちょっとくらい発音がアバウトでも、聞き取れればそんなこたぁ気にするなってことである。

いろいろ乗ってみると、各電車毎に微妙な違いがあって面白い。英語アナウンスを聞いて、どの電車か判別できればプロ中のプロであり車内アナウンスソムリエなのである。

山手線と京浜東北線を聞き比べて、とりあえず悟る。他の駅も聞き比べてみよう。


新宿駅を山手線と湘南新宿ラインで、
品川駅と新橋駅を、山手線、京浜東北線、東海道線で聞き比べ

聞いてみるとかなり違う。「新宿」なんかどんな発音でもOKそうだ。東海道線のささやくような「新橋」が大好きだ。いつも同じ繰り返しの通勤も、アナウンスを聞き比べするだけで、新たな発見ができる。まるでぶらりと途中下車するような気分だ。


東京駅を聞き比べ

やはり日本人のイングリッシュスピーカーとしては東京ははずせない。丸ノ内線の日本語イントネーションのTOKYOがここにきて目新しく感じる。とうきょ”う”と、とうきょ”う”えきの”う”の字の音の高さが違うように、トーキョーとトーキョーターミナルもまた発音が違うのも受験の基礎知識。

東京の英語発音は、僕はいかにもTOKYOな新幹線のアナウンスが好きだけれど、皆さんはどうですか?


 
 

 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.